RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2005
/3
/10
|
|
まあ、予想通りの突込みだがね。
小数の面積の計算を先にやるのではなく、 小数とは何か。が先に来るわけですよ。
小数とは何かを理解させれば、小数の掛け算が理解でき、面積における小数の掛け算も理解できる可能性が生じるわけです。 小数の入った面積を教えるときにはすでに小数は理解していると考えるべきなのです(というか、そうでなければ本来、教えることは不可能なわけです) であるから、面積を教えるときに小数は何かを教える必要は全く無いわけです。それをいうなら、掛け算とは何か。数とは何か。そこも話さなくてはならないわけですから。
そこを切り離さずに教えようとしてしまうと、偉く大変なことになってしまうのですね。
written by Y.O.L.Y.( the Yellow Orange Loves You. )
|
|
|
|