RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2005
/6
/8
|
|
何かいろいろ間違ってるけど、
まあ、別に気にするな。 説明するのも面倒くさいし。
ソフトの移植のしやすさは、今までとはさほど変わらないんじゃあないかな。 というか、使い勝手の良いソフトは基本的にはMacから流れてきたものが主じゃないか。 Windowsのみのソフトって…ああ、一太郎か。 でも、シェア下がってきてるしなあ…。
そもそも、Winユーザのほとんどがソフトが欲しくて買っているのではなく、 選択肢がなくて買っているのであって。 ハードを作っている会社のほとんど(つーかアップル社を除く全て)が、 Win機を作っている(というか、作らざるを得ない状況)わけで。 Unixじゃあ売れねえし…。
ああ、そうだねえ。Intel系になったことで、 Intel系のDOS/V機にMac OSを積むことができる様になれば、 Apple以外の会社からもMacが発売されて、 シェアは越すかもしれないけど、 そんなのをマカーは望んでいないのだろう?
まあ、アップルもそんなこと望んじゃいないし、 そんなことのためにIntelに移行したわけではないだろうからねえ。
written by Y.O.L.Y.( the Yellow Orange Loves You. )
|
|
|
|