RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2006
/10
/6
|
|
翻訳
推理小説が好きなんですが, ほとんど日本のものだけ読んできました。 海外の作品は10冊も読んでません。 翻訳が読みにくいのと,上手く情景がイメージできないのが原因です。 やっぱり翻訳という変換作業がある以上,失われる情報が必ずあります。
といいつつ,いまピーター・ラブゼイの『偽のデュー警部』を読んでいます。 海外の古い作品というのは,面白いからこそ 海を渡ってきたわけだし,時を経ても読まれてるわけです。 そろそろ古い作品にも目を向けてみようと思ったわけです。 この作品も最初は入り込めませんでしたが, 100ページを超えたあたりから面白くなってきました。 これからは海外物も読んでいこうかなと思った次第です。
|
|
|
|