RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2007
/9
/6
|
|
前途多難
明日から東北に一人旅に行きわけですが, 今のところの予報だと台風を追いかけるような格好になります。 なんて間が悪いんだ…。 まあ,どんなに強い雨が降っていようとも旅立とうと思います。 一応,どこも観光できなかったときのために, 本は3冊持って行きますけど。
1冊目は森見登美彦の『四畳半神話体系』。 もともと旅館ではのんびり過ごそうと思っていたので, これは雨が降らなくても持って行こうと思っていた1冊。
2冊目は『オセロー』。 10月の観劇の予習で再読中。 大学生以来だが,さすがシェイクスピア,面白いです。
3冊目はドフトエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』。 ロシア文学って今まで1冊も読んだことありません。 やたら長くて重厚で堅そうというイメージでしたが, 新訳の評判がいいので買ってみた。 これも読んでいる途中ですが,すごく面白い。 読みにくくなんて全然ないです。 さすがに名作といわれるだけはあります。
この3冊を友に初めての一人旅。 無事に帰ってこられますように。
|
|
|
|