静謐日記
written by blue
 フカク、モグル。ヤミヘ、カエル。
 blueのニッキ。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

感想大募集中

最新七日間を表示

月別表示
<<  2009/3  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

語句検索

RSS(勝手に)はじめました。

 2009 /3 /16

古代
岩明均の『ヘウレーカ』を読む。
アルキメデスの晩年の時代を描く。
主人公は違う人だけど。
「ヘウレーカ」は「分かったぞ」という意味らしい。
アルキメデスの原理を発見したという
有名なお風呂の逸話の時に叫んだ(とされている)らしい。
相変わらず切断三昧です。
主人公は『ヒストリエ』のエウメネスにそっくりなスパルタ人。
大学受験の時,社会は日本史と世界史でした。
日本史でも世界史でも古代が好きでしたね。
現代史は時代が近すぎるのと,憶えることが多いのが嫌いでした。
『ヒストリエ』の新刊がもっと速いペースで出てくれると嬉しいのだけど…。


Back To Index 復活記 筋少日記 静謐日記