RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2009
/7
/5
|
|
週末あれこれ 日曜日
少し遅れて8時40分くらいに出発。 車は僕とH君が出しました。 中野駅でF君,Kaさん,Ki君と合流。 いざ,あきる野市へ!! ちなみに,このキャンプ場です。 中央道で西に向かったのですが, 車内でのおしゃべりに夢中でナビの指示を聞き逃す。 インターで降り損ねましたが,怪我の功名。 あきる野インターが新しくできていてむしろ時間短縮。 日頃の行いのせいですね。
無事に到着してみると,河原の陣地も確保できてバーベキューがスタート。 炭に火が入るまでに若干手こずりましたが(着火剤の販売がなかった), 美味しく焼けました。 僕はKちゃんと川に入って遊んだりしてあまりお手伝いせず。 Yoly君が頑張ってくれました。 彼の作ってくれた焼きそばも大変美味しかったです。
KaさんとEさんは実は看護師さん。 Kaさんとは,H君とEさんの結婚式で一度お会いしております。 4年くらい前にハワイで。 Ki君もナイスガイで和やかなバーベキューでした。
その後,すぐ近くの旅館で風呂に入り,いい感じの喫茶店でお茶を飲みました。 きれ屋というお店だったのですが,古い日本家屋そのままで, 非常にいい雰囲気でした。 上品な布や陶器なんかも売っていました。 抹茶と白玉ぜんざいアイスクリーム付きを頂きました。 そうそう,この店に謎の振り子がありました。 ペンデュラムというのでしょうか? 振り子の先に付いた重りが砂に幾何学的な模様を描いていく 不思議な装置が置いてありました。 欲しいです。 誰かそこで手に入るか教えてください。
それから中野駅まで戻って終了。 おうちに帰るまでが遠足ですが, 中野から守谷まで,ナビ様が僕の嫌いな首都高を使われたので, 緊張の連続でした。 まあ,無事に着いて良かった。 みなさん,またやりましょう。
|
|
|
|