|
|
|
プレーオフ
ついにマリーンズ優勝したよ! ホークスとの5連戦。すべての試合においていい試合でした。 本当にどっちが勝ってもおかしくない展開でしたよ。 やっぱり、「短期決戦では一つのミスが命取りになる」 ということを改めて感じさせられました。
個人的見解ですが、最終戦は正直ホークスにペース握られていたと 思ってました。 しかしその流れをマリーンズ側に戻したプレー。 それは、7回裏「早坂のダイビングキャッチ」であったと思います。 あれで、傾いていた天秤を均等に戻した感じです。
もう一人「ミスターロッテ、初芝。」 普通であればぼてぼてのサードゴロです。 しかし、今季で引退する初芝の執念でしょうか? 川崎とバティスタが交錯するという、ありえないミス。 ここで、勝負が決まったといっても過言ではありません。 福浦・里崎と続いてこの回、2点を追加して逆転しました。 この、初芝の執念の一打が無ければ、 逆転は出来なかったと思っております。
そして、ボビーマジックといわれる采配も完璧でした。 ホークスの中継ぎ・吉武が一人を抑えたところで、 ボビーはイ・スンヨプを代打に送りました。 ここで、ホークスベンチ迷わず三瀬を投入。 結果的に、ワンポイントで起用の吉武でした。 確かに、左投手が苦手なイ・スンヨプですから 左投手の三瀬を使うのがセオリーなのかもしれません。 しかしながら、最近の私的なイメージからすると 「三瀬<吉武」なんですよ。 だから、即効で吉武が降板したときは嬉しかったです。 ここでも、流れが変わったのかもしれませんね。
なんて、冷静に書いてみたけど めちゃめちゃ嬉しいよ! まさにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ですよ。 仕事が手に付かない感じ。(`・ω・´) まぁ、この喜びを糧に変えて、仕事頑張るぞ!
んでもって、日本シリーズも優勝だ! それから、アジアシリーズも!!w
※このあと書くかはまだ未定です。ご了承ください。
|
|
|
|