復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  1999/10  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

RSS

 1999 /10 /7
・1999/10/7の日記
あれ?
いつの間にか7000人越えてる。
誰だああああああ

犯人は!!←違うって。

朝起きたら、友人から電話が。
下らない用事だった。

学校へ行こうと思い、
家を出たが
途中の本屋で立ち読みターーーーイム。
結局学校には行きませんでした。
今日は研究室の発表日だってのに。

さて学校をさぼって何をしていたかというと
本屋で買い物
CD屋で買い物
ファンシーショップで買い物
漫画喫茶

以上四話で今日はお送りいたします。

まず本屋。
着メロ本を立ち読み。
ろくなのがねえ。
結局、昨日インターネットで2時間かけて探した
着メロを元にして
着メロを決定。
まず、自作。完全自作。
これは相手の番号が解っているときに鳴るもので
踊る大捜査線よりMUROIという曲である。
これは曲と言うよりはアラームなので
これにした。しかもネットじゃ落ちてなかった。
次にアレンジ。
これは、ネットに落ちてたけれど、納得できなかったので
少しアレンジした。
非通知の場合流れる曲でウルトラQのテーマ。
さいごに完全パクリで
メール受信時の曲で古畑任三郎のテーマ。
ちなみにこれを見てもらえば解ると思うが
全てインストゥルメンタル克つ
テレビの番組で使われた曲である。
なんかねー
歌詞が付いている曲はね。
何かダメ。
違和感を覚える。
やはり世の中はインストだね。
(ちなみに買った本はおーけんの本です)

さらに言えば今日買ったCDもインストっていうかサントラ
最近ドラマなどのサントラを買うのにこってて、
でもまあ、今日のはドラマじゃないんだけれど・・・

ジョジョの奇妙な冒険のゲームのサントラ

を買いました。
オラオラとかがよいです。
無駄あっって感じで
ヴォイスも付いているのでお得。
ヴォイスを起動音とかにしたいね・・・。

あとはファンシーショップ
ここで何を買ったかというと
彼女に可愛いプレゼント・・・
ではなく、(彼女なんていないしね)
携帯のストラップ。
いままで
どらえもん
踊る大捜査線と来て
携帯を変える度にストラップも変えてきたので
今回も変えようと思い行った。
が、野郎が一人で行くところじゃないね。
でも、通りがかったら見えたので入っちゃった。
悩んでいる間恥ずかしかったが
結局、安物ワゴンセール内にあった

ピョン吉(byど根性ガエル)のストラップ

をかいましたとさ。

それから漫画喫茶に行って
うち帰ってきて
O野君に電話したら
今です。
電話しながら書いてます。
それでは電話に忙しいのでこの辺で。

・1999/10/7の日記
さて。
本日の日付だが・・・
何かおかしいはずだ。

そう。昨日と同じ日付・・・のはず。
はずというのはまだ試していないからなのだが
おそらく上手く行くだろう。

実はこの日記は
更新すると更新した日付が自動的に書き込まれるよう設定されているのだ。
で、
大体家でネットをやるときはテレホーダイタイムなので
0:00以降の更新となる。
しかし、しかしだ。
書いていることは前日のことなので何とかしたかったので
今回、朝9時までの更新は前日のモノと認識させるようにした(はず)
うまく行ってなかったらすまん。
又改良せねば。

今日は学校へ行く。
2コマ目からであったが
そのコマの授業が行われていない。
教室に行っても誰もいない。
いた形跡すらない。

しかも何故か掲示板には
休講のお知らせは貼られていない。
教室変更の紙も貼ってない。

どうなっているのだ
先週も休んだので今週も休んだことになるとまずい。
うーん。
休講だったのかなあ?

N田からテル。
パソコンが壊れてしまったとのこと。
この問題もまだまだ山積みのようである。

時間があいたので研究室の発表の張り紙を見に行く
本当は昨日張り出されていたはずなのだが
昨日休んでしまったので。
何故か貼ってない。
まさか!!
まさか!?
昨日見に来なかった奴は研究室に入れないとでも言うのか?
教授の元へ行くと見せてくれた
昨日休む奴がいるなんて信じられないと行った様子であった。
まあ、
結果は
言いにくいのだが












第一志望の研究室に入れた
おめでとう俺
最高俺
格好良い俺

まあ、自分をほめるのはやめよう。
空しくなるだけだから。

その後バイトのオリエンテーリング
ではなく
オリエンテーションをする。
まあ、いろいろ細かいことを聞く
何とか上手くやっていきたいモノだが。

ふう。
今日はその位かな?


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記