RSS
|
|
|
|
1999
/10
/14
|
・1999/10/14の日記
|
ジョジョ最高!!
今日は学校へ行こうと思っていたが 何故か徹夜してしまったため 精神がローな方へ傾いてしまい 学校をさぼってゲームを購入。
しかし、親には学校へ行くと言ってある手前 ゲームを買ってすぐ帰ったのでは只の馬鹿 学校さぼってますと言っているようなモノ。 そこで近所のジョジョフリークであるところの 暇人であるところの 友人である いつものN田にテルを。 通じない。 N田の家で思う存分やれるようにせっかくポケステまで携帯してきたというのに 月曜からずっと携帯の電源が切れている 大丈夫か? 死んでいたりして・・・
嫌だよ俺。 みんなに悲報を告げて回るの。
とか思いつつ、 暇なのもどうかと思い まあ、マガジンでも立ち読むべ。 と思いつつ コンビニへ。
マガジンをなめ回すように立ち読んでいると ふと一冊の本に気がついた。 それは宝島という雑誌で 故手塚治虫先生が書いた新宝島とは 何ら関係のない代物であり (じゃあ、書くなよ) 80年代のアンダーグラウンドな ロックミュージシャン達を取り上げたカリスマ的雑誌・・・ だったモノで、 今はすでにエロ本と化している。
まあ、なんだ 別にエロが見たいわけじゃなくて 本当だよ!信じてよ!!お姉さん←誰?
といったような矢印突っ込みの師匠(と私は勝手に考えている) であるところの VOWというコラム(なのかな?)を読むために 宝島は結構よく立ち読みしている。
このVOWというコラム(?)は 誤植やら間違いやらを写真で送ってもらって それに対して投稿者と編集者がコメントをつける というモノなのだ。 で、そのコメントが面白く、実際の写真のネタも面白いのであるが 最高にイカスのである。 まあ、そのコメントによく矢印突っ込みが利用されていて 私はその文体が好きだから時々利用していると、そう言うことですね。 ↑ぱくりかい!←まあそうですね。
でVOWも読み終えほっとその本を棚に戻そうとしたそのとき 「穴井夕子 セミヌード」の文字が。 穴井夕子?元TPDの穴井か? VR-1じゃないのか?(そう言う日本で10人くらいにしか解らないギャグはやめましょう←はい・・・。) って違う。 たしかに「穴井夕子 セミヌード」も 大槻ケンヂとよく仕事をしていた穴井夕子がねえ・・・ 伊集院とも仲良いんだよなあ・・・ クライムクラッカズー売れなくて以来姿見てねーな。 生きてたんだあ・・・ っていうかまだアイドルやってたんだあ・・・ という感動すら覚えました でも違います。 それではなく、
ジャンプの部数の低迷の謎を解く みたいな特集で ロマンサーが新人作家の作品扱いされていたことが・・
ごめんなさい。 それではありません。 たしかにそれもビックリしました。 数年間ワイルドハーフを書いてきた人に 名前も絵のタッチも同じなのに まさかロマンサーを書いている人が新人だったなんて。 もうそれはそれでビックリというか 編集者の勝手な思いこみでしょう そんなことでは動じません
本当に私がビックリしたのは
「大学生の可愛い子」 みたいな特集です。 早稲田だの、横浜国立だのにまじって みたことのある学生証が掲載されています。 まさか・・・ この男子校であるところのうちの学校(東京理科大)の 生徒がこんな破廉恥な雑誌に・・・
っていうかモデル探す人もよくこんな所まで来たなと感心してしまいます。
そんなに可愛くはないと思いましたが たしかにうちの大学と書いてあります 男が多くてどうたらと書いてあります。うるせーほっとけ。 よく見てみます 工学部と書いてあります。 なんだあ、校舎違うジャン。 飯田橋かあ。 レッツストーキングとばかりに 情報収集には余念がありません 学籍番号は流石にモザイクがかかっていますが 工学部経営工1年というだけである程度は解ります。 この時点で最初の4文字が解ります。 ま、後も何とかなるでしょう。 え?学籍番号なんか入手してどうするのかって? いたずら・・・もとい。ラブメールを出せばよいのです。 うちの大学のメールアドレスは学席番号+αですから。 まあ、そんな暇なことはしないですが。 っていうかそんなには可愛くなかったし(非道いね僕。女の敵だね。) っていうかうちの大学の女基本的に●●●だし。 ●●●にくらべりゃあ可愛いかも知れないが 結局うちの大学ってだけで●●●●です。 イヤ本当。
たかが雑誌に載っただけで こんな酷い言われよう みんなもメディアに流出するときには気をつけて 何処にこんな精神薄弱者がいるか解らないよ。 だめ押しでもう一つ気付いたこと書いて良いかな?
この人俺と同じ年生まれのくせに 学年2個下。 全国に私は2流大学で2浪したのよってぶちまけてやがる。 ただの馬鹿だね。 かくいう俺も全世界に自分が1留すると公表しているが。
(以上の事は現実を元にして書いたものである。 しかし、私の心情についてはおもしろおかしく書いているだけなので 本人及びそれに準ずる人は苦情を送らないでね。)
で、ジョジョだが やっぱりアーケードとは違う。 一番違いでしっくりこなかったのは 影DIOの技で血をすするシーンがただつかんでダメージを与える技になっていたり 勝利ポーズの血を分け与えるシーンがカットされていたりすることだ。 どーもプレステで血はまずいらしい。 あー一番好きな技なのにい。 あれじゃあ、いたくなさそうジャン。 くーーーーっ・・・。
|
|
|