RSS
|
|
|
|
1999
/12
/2
|
・1999/12/2の日記
|
私は夢想する。
夜眠れない。 テレビをつける。 ナイナイが主演の映画 「岸和田少年愚連隊」がやっていた。
一度見たことがある映画だ。 日本映画は好きだ。 どんなのが好きなのか列挙してみたい。
みんなが悩んでいる青春モノ。 CGを使わず頭を使った特撮。
ってなところだろう。 特撮については後日述べるとして 「青春モノ」コレはいい。 悩んでいる。 みんな悩んでいる。 そのくせハッピーエンドでは終わらない。 大槻ケンヂが主演と言うだけの理由で見た 「!(ai-ou)」 という映画はどうせ・・・と思う私の心を打ち抜く 名作であったと思う。 又みたいなあ。 給料でたら借りるか・・・
私は悩むのが好きだ。 私は悩んでいる人が好きだ。
私は常に悩み苦しみ 悩んでいることを喜ぶ。
私は夢想する。
いろいろなことが頭を駆けめぐり 未だ眠れない。 夢野久作氏の書いた「ドグラマグラ」 を読む。
ちょっと昔の小説なので 難解な表現が多く かつ分量が長いので じっくり読んでいる。 もうかれこれ読み始めてから1年たつ。
この小説は読み終わると狂人になるという。 なってみたいモノだ。
先にでてきた 我が敬愛する大槻ケンヂ氏の作品にも コレの表現に影響されたモノが多い。 ただ、氏は最終的に読み終わってないらしいが。
そして私は又、夢想する。
|
|
|