RSS
|
|
|
|
1999
/12
/17
|
・1999/12/17の日記
|
世界は平和だねえ。
なんて思っているあなた!! 明日死ぬ。 いや明日死ね。
いやー。 家の妹が ウイルスに感染されやがって 始めてみたね・・・ウイルス っていうかあれだけexeファイルは開くなって言ってたのに。
なんかメーリングリストで送られてきて 「開くとそれ以降のファイルに それと同じファイルが添付されてしまう」と言うやつ。 つまり妹がそれを開いて 何人もの人にそれが送られちまったと。 一応ネットで直し方を調べて (というかそのメーリングリストの 管理人が直し方の書いてあるURLを送信してきた) なおしたがどこまでそのページを信じて良いのか解らず ちょっと不安だったりする。 (一応症状はでないらしいし ウイルスチェックソフトで調べさせたりもした)
いやー。 ダメだねウイルスに冒されるなんて。 なんて言ってる俺にも ウイルスではないが ある・・・パソコンの問題が 重くのしかかってきているのである。
今日気づいた。
それは 2000年問題。
いや。嘘じゃないってマジだって。 この日記。 掲示板。 What's neo。 クイズ。etcetc... は、perlという言語を用い CGIとして機能させている。 このperlは日付データの年数データを二桁しか持たない。 で、年数データの引数を$yearとすると 今年だったら$year=99となる。 で、日数を表現するときは
print"19$year年(以下略)";
とすれば
1999年(以下略)
と表示される。 いま2000年になると こいつが
1900年(以下略)
となっちまうのである。 まさに2000年問題。 自分に少しでもかかわるとは思っても見なかった。
なんて事を話していると 大学の友人の一人が 「2000年なった瞬間いろんな掲示板に行きたいね」 などとの賜っていたが 「正月草々独り部屋にこもってねっとかよ・・・」 と半ばあきれつつそう言うと 「正月はこたつで家族と一緒に紅白でしょう」
・・・友人(or Lover)がいない人は良いというか・・・ それが当然だと思っているのは潔いというか・・・ 家族仲良いんだね・・・ いつだそんな正月を俺が迎えた最後は・・・ あんた俺より2歳上だろ? ・・・ ワタシモサウイウヒトニナリタイ。
|
|
|