復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  1999/12  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

語句検索

RSS

 1999 /12 /25
・1999/12/25の日記
もみの木だよ。

マッチを擦ると
見えるよ。

さあ、マッチをつけよう。
世界が暗やみに包まれる前に。

暗く深い世界。
ぽっかりと浮かぶ暗闇。
都会が闇に包まれる恐怖。

ああ。もみの木だよ。

1999/12/24

1900年代・・・
いや1000年代最終のクリスマス・イヴ

世界は闇に包まれ

1999/12/25

主の生誕を祝う。

ああ。もみの木だよ。
さあ、マッチをつけよう。

昨日はクリスマスイヴ。
今年も寂しく一人部屋で自慰行為。
というのはあまりにも寂しすぎるので
友人(彼女なし)に電話。
本日バイトとのことで
バイトが終了したら強制的にさらうことに決定。

しばらく暇なので
ぐるないとケイゾク/特別篇(ファントム)を見る。

ケイゾクはまあ、そこそこ楽しめた。
が、全体のトリックが古畑任三郎に似ていたり
ストーリーの流れが踊る大捜査線に似ていたりと
やはりストーリーはいまいちくんである。

演出は好きなのだが。

途中、見ているはずの友人にメールを入れるがつれない返事。
あー彼女でもできたのかなと思いつつ
先ほど彼のページの日記を見たところ
あまりこのドラマはお気に召さなかったご様子

まあ、どうでも良いんだが・・・
うーん。書こうかな・・・
どうしようかな・・・

えっとー。
怒らないでね。
ただの妄想だから。

踊る大捜査線の時もそう言うことを言う人がいたのだけど・・・

或るドラマ(じゃなくても良いけど)が流行って
それを俺が面白いと言うとき
「君には悪いけど」これはつまらない。
「君には悪いけど」これは幼稚だ。
等と言われるとき、
その人は何を悪がっているのだろうと思う。

別に悪い事じゃないと思うけどなあ?
踊るのときは大したことない・・・といっては失礼かもしれないが
やつに言われたから気にもとめなかったのだが
高校時代の友人の
それも知的なやつにかかれたので
少々気になる。

何を悪がっているんだろう
いや。悪いと思うならそんなこと書かなきゃ良いじゃん。
ねえ?
なんか・・・うーん。
俺はおまえみたいに幼稚じゃないし
おまえが面白いと思うモノなんて俺にとっては
何の価値もないねって言われているような感じがする

それとも
おれが好きなモノを否定することが悪いと思っているんだろうか?
はっきり言って否定されればされるほど燃える・・・
というのは変かもしれないが
他人に理解できないモノを俺には理解できるぜ感・・・
いや。違うな・・・
ま。いっか。

ただ一つ言いたいことは
インターネットじょうのホームページというのは
不特定大多数の人間が見る
メディアであるということ。

ドンだけ自分が糞つまらないと思ったモノがあっても
それを書くのは感心できない。
はっきり言ってそういうページは
腐るほどあるし
そういうページを作っている人間は卑怯だと思うのであります。

あ・。
長いな。
何の話だ?
これじゃあ、せっかく妙な書き出しで始めた
イントロが台無しだよ。

ま、ともかくケイゾクを見終わり
彼のバイト先へと向かう。

ネオン・
ネオン・・
ネオン・・・

町はクリスマスの灯りにあふれ
幸せそうな人々が町を行き交う

メリークリスマス。

そのクリスマス・イヴもそろそろ終わりそうな
(11:30頃)
幸せな夜。

突如静寂な空間。


暗闇の壁。

100メートルくらい
灯りが全くない空間。

えもしれぬ恐怖。
ヒトが本能としておそれている闇

それが
目の前に広がる。

コンビニの明かりも消えている。
ランタンをもって走る人。

・・・?

・・・?

・・!?

・・・!!


停電だ!!

半径100m以上もの広範囲が
暗闇に包まれている。

その範囲の中に
友人のバイト先が存在していた。
彼は困ったなあと言う様な顔をして(暗闇なので予想)、
店長と一緒に店の外に出ていた。

結局12/25になってもそれは直らなかったらしく
友人は店長に返って良いよと言われたらしい。

ま、その後は朝まで飲んで歌って騒いでお終いだ。
特にその内容については面白いこともなかったのでこれにて
お終い。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記