復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2000/9  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

語句検索

RSS

 2000 /9 /8
・2000/9/8の日記
過去の日記を全部読んで見ると
よくもまあこれだけ病んでるなあという気分になる。
今は少しは回復しているのか
昔はフェイクなのか
今もフェイクなのか
良くわからんがまあ
そういうことです。

最近蚊が多くてむかつく。
別に血をすわれるのはいいが
羽音がうるさい。

そういやアメリカ人て(いや別にアメ公じゃなくても良いのだが)
蚊をどうやって退治してたんだろう。
蚊帳や、蚊取り線香は・・・ないよなあ。
いや。もちろん電気のない時代。
蚊もいなかったのかなあ?


いま、4チャンネルでオーケストラを見たのだけれど、
よくよく考えるとあれって凄いよね。
作曲するのも、なんこの楽器作曲すんだよ!!
っていうか・・全部の楽器の音色知らないと作曲なんてできやしないよね。
むかし、指揮者なんて誰でもできるなんて思っていたけれど
ありゃあ無理だわ。
全部の音を聞き分けられなきゃなんね―べさ。
それにしても演奏者は良く間違えないよね。
楽譜を見てるといっても、練習しているといっても。
練習ってどうやるんだろう。
個人練習って・・
シンバルの人ってちょっと空しくなったりするのかな・・
なんかマイナーな楽器の人って
何でそれ選んだの?って感じだね。
シンバル一発たたいておしまいって人もいるじゃん
ああいうひとはなんなんだろう?
下っ端なのかな?

にしてもかなり大変なんだろうけど
やり終わったら感動だろうね。
かなり大変そうだもの。
でもなんかギャラは安そうだな。
努力や才能に不釣合いなんじゃないかな・・
まあ、いくらもらっているかは知らないが。
好きなのだからよけーなお世話なんだろうが。

ああいうのにギターだのピアノだの
シンセだのが入らないのは何でだろうねえ
雰囲気に合わないからなのか
伝統を大事にしている人がいるからなのか
上手く融合すればすげえ事になりそうな気がしない?



Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記