復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2000/12  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

RSS

 2000 /12 /28
・2000/12/28の日記



そういえば、
稲垣吾郎が出ているNTTのCM。
見れない地方の人用に書くとこうだ。

稲垣、ノートPCでメールを打っている。

横にいるオーム、PCを覗き込む。
「おい、そのメールの字間違ってるぞ。」

稲垣探す、が見つからない。
「え?どこどこ?」

困惑する稲垣にオーム、
「ケッペキのペキはコーダロ!コー!」
と叫ぶ。

稲垣よくわからなくて
「ま、いーや。送信」
とメールを送る。

まあ、せりふがちょっと違うなんてミスはあると思うが
ほとんどこのとおりだ。
なんか変じゃない?

どうやったらパソコンでケッペキのペキを間違えられるんだろう。
潔癖で変換すると「潔癖」以外の文字が出てくることは考えにくいのだが・・。
奇妙だ・・。

そう。
奇妙といえば
世にも奇妙な物語。
結局映画見に行ってないや。

早くビデオで出ないかなあ?
さすがに、もう映画館でやっているところも少ないだろうしなあ。
どうしよう。

ちがいます。

奇妙といえば、
ジョジョです。

ジョジョは俺と友人をつなぐ橋。

ジョジョを知ったのは
小学校6年の頃。
ジャンプで線の細かい漫画は読んでいなかったのだが
なんかの拍子に読んで見て
めっちゃはまった。

中学に入り
Hという友人と仲がよくなった。

Hもジョジョ好きで
(ただし今は読んでいないらしい)
単行本を持っていなかった俺は
学校からの帰り道に
ジョジョのあらすじを彼から聞かせてもらったものだ・。

で、
高校時代全巻集めたのだが
親にCDや漫画をほとんど捨てられ家出をするという
(筋肉少女帯編・橘いずみ編参照)
出来事があったので
大学に入るまで
もう一度集めようという気にはならなかった。

大学時代に(今もなんだけどね)
入っていたバイト・・ガルボというセガ系列のアミューズメントテーマパーク
で知り合った友人N田と親しくなったのも
ジョジョがきっかけだった。

N田の家にはジョジョが全巻あり
ある日徹夜ですべて読んで帰ったこともある。

そんな折、
ジョジョ連載終了。
ガルボぶっつぶれ。

という俺にとっての2大柱が
なくなるという事件が起こった。

あまりに寂しくなったので
いきなり全巻そろえたりもした。

そして、
2000年。

ジョジョ連載再開。
俺バイト決まる。

ということが立て続けに起こり
(そこら辺のことは当時の日記を見てね。)
まあ、今にいたる。(あんまり話が伸びなかったなあ・・)


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記