RSS
|
|
|
|
2001
/6
/20
|
・銭じゃ。銭じゃとよろこぶじじい。それを見ていて悔しがる隣のじじい。そして明くる朝・・・。
|
給料ヴィなのでお買い物。
銭の無駄遣いを敢行。
とはいえ、取り立ててほしいものはないので ほとんど漫画。 ドラえもんの大長編を一気に買う。 といっても、藤子・F・不二雄名義のもので 雲の王国以降だからそんなにたいした量ではない。
あとは、大槻ケンヂ氏の「大槻ケンヂの読み倒れ」と、 氏が原作を書いている漫画「グミ・チョコレート・パイン」1巻を購入。
基本的に大槻氏の作家活動についてはあまり興味がないのだが (とはいえ、ほとんど全ての冊子は持っている) グミ・チョコレート・パインは小説として秀逸だと思う。
内容は、 「自分は他人にはない何かを持っていると信じていて 回りのくだらないやつらとは違う」と思い込んでいるが 実際何ができるのか問われて悩む少年の青春グラフィティー。
基本的には自分のそういう時期があったし 今もちょっとそんなことを思っていることがあるので 妙にはまる。
今のところ小説版はグミ編・チョコ編と刊行されており、 残すはパイン編なのだが・・執筆している様子はないので まあ、未完で終わる可能性は高い。
で、それが漫画化されたというのでよんでみるとこれが又いい。 原作の雰囲気を残しつつ、しっかりとアレンジされているのだ。 そのアレンジの仕方が妙にはまっていてグゥです。
ただ、連載誌が月刊少年マガジン増刊GREAT・・ うーーん。見たことがないんだが・・・。 まあ、月刊誌のコーナーなんて行かないしなあ。 そのうえ、増刊でぐれーとか。
まあ、次の単行本が出るまで(何年かかるやら・・。)待つのも良いかも。
なんてことです。 今日はなんか宣伝みたいですね。
|
|
|