RSS
|
|
|
|
2001
/12
/17
|
・アルツハイマー
|
昨日、日記を書くのをさっぱり忘れてやがった。てへ。 しかも、今日も日記を書くのを忘れかけた。アルツハイマーやね。 2週休んだのに反響が無くさみしいコーナー→works GReeN Day 更新 今、Singles in 1997と汚い字で書かれているMDを発見。どう見ても俺の字。 聞いているのだが、 スピッツ 夢じゃない 川本真琴 1/2 パフィー 渚にまつわるエトセトラ ウルフルズ しあわせですか 電気グルーヴ シャングリラ 電気グルーヴ Shangri-joppo:シャングリラのB面の曲 藤井フミヤ DO NOT 鈴木雅之 きみがきみであるために ? ?(なんかのドラマの挿入歌) ? ?(前の曲のヴァージョン違い) 猿岩石 コンビニ 岡本真夜 サヨナラ チャラ やさしい気持ち 山崎将義 アドレナリン D-LOOP Just place of Love と言うラインナップなんですけどね。当時の自分がわからないんですよ。さすがアルツハイマーですね。はっきり言って、シャングリラ以外借りた記憶がないです。アドレナリンにいたっては、聞いた記憶すらないです。D-LOOPなんて、名前すら記憶にないです。 ほとんどの曲が誰の曲かすらわからなかったんで、ヤフーを駆使して調べたんですが、?の部分がわかりません。 かすかな記憶をたどると、レンタルCD屋で、安かったかなんかで借りたんだと思うんですけど、ロンバケか何かの挿入歌だったような気がします。しかし、全英語詩なので、歌詞が聞き取れず、ヤフーで検索する事すらできず、何者なのかわからずじまいです。 大体が、私の場合、CDを借りるのはカラオケのためだったりするわけなのですが、当時、私は大学1年。そんなにカラオケが好きじゃなかった時期なので、カラオケのためのラインナップじゃないですね(第一、シャングリラと夢じゃない・1/2・渚〜以外は歌えない。やさしい気持ちは微妙。)。入院するときに寂しくてMDウオークマン(録音機能つき)を買ったのが8月上旬だから、それ以降と言う事になりますね。 しかも、買ったばかりの頃はわざわざ、MDウオークマンの小さなボタンをプチプチ押して、タイトルを入力しているはずだが、それがないと言う事はだんだん飽きてきた頃・・つまり、1997年下旬に録ったと言うことが推測される・・。 なんとなくの予想だが、こういうことではないだろうか。当時、バリバリの筋少&橘いずみファンの私は、入院中寂しくないようMDを買い、彼らの曲を入れた。しかし、退院して見ると、CDがあるわけで録るものがない。それなりに好きな電気グルーヴや、おもしろCDを録って見るものの、もっと大きな世界に羽ばたきたい。と思い、シングルを借りようと思ったのだが何が流行っているかわからない。 とりあえず聞いた事がある人のCDを借りてみよう。が、結局筋少や橘いずみの極を聞きまくる毎日。 と言う事ではないかと思うのだ。そのうちこのMDはどこかへ紛れ、約4年後の今日、発見された・・。のではないかと・・。 っと、イジェクトして良く見ると、 「Singles III」とある。 つまりはその前に2枚SinglesとあるMDを作っていたはずだ・・。
あ。いまSingles 2 in 1997 と書かれたMDを発見。 聞いて見ると、結構今でも好きな曲のラインナップ。 ほとんどがイントロでわかる曲だし。 何なんだ、当時の俺?
|
|
|