RSS
|
|
|
|
2004
/3
/20
|
・たまごっち
|
今日はタマゴッチの販売日。 売れネエだろどうせと思ってたら、ネットで売り切れの嵐みたいで。 なんつーか。日本人て本当にレッツダンシング♪ って感じですなあ。 それが悪いとは言いませんがね。
何て事を書いてたら友人からメール。
わくさん死んだの!?
え?踊る大捜査線の中での話しか?死んでないよな・・。 ん・・・? いかりやさんの話か・・・? ヤフーを見る。特に情報はない。 2chを見る。
・・・!
事実だと知りショックを受ける。 朝日の速報 読売の速報
うわああ・・ ドリフ世代なんだよ俺ってさあ・・。 踊る見た切欠も、いかりや長介さんって言うのもなくはなかったしなあ・・。 再ゝ来月に踊る2DVD発売だけど、それ見たら泣いちゃうかもなあ・・。
ご冥福をお祈りします。 ううっ・・ちょうさあああああん・・。
じゃあ、ちょいと筋少ドットコムな話をしよう。 筋少が有名になったのは、勿論この曲、
元祖高木ブー伝説
だ。 このほかにも、LPでしか出ていない、ドリフターと言う曲がある。 つまり、筋少とドリフは切っても切れないものなのだ。
そもそも、元祖高木ブー伝説・ドリフターはいかりや長介が切れたと言う伝説がある。 まあ、メンバーを馬鹿にしたような歌だ。怒るのも当然だろう。 それを高木ブー氏が止め、いかりや氏もそれならと我慢してくれたおかげで 筋少はメジャーになることができたのだ!!
つまり、いかりやさん抜きに、筋少は語れない・・。 ああ、もう何言ってんだかわかんねえよおおお・・。
|
|
|