復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2004/4  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

語句検索

RSS

 2004 /4 /27
・今日のキャシャーンニュース
 もう、この日記、キャシャーン日記にしちゃえよ・・。
 そういえば、僕さあ、キャシャーンの主人公って監督だと思ってたんだよね。
 見に行く三日前まで。
 
 だってさあ、監督が紀里谷・・ああ、もう、変換が面倒クセエ・・夫婦そろって一発変換くらいできるような苗字になりやがれ・・
 で、・・・つーか、IME2000もウタダくらい登録しとけよなあ・・。
 で、・・・とおもったら、宇多田ってでたよ。あれ?・・
 で、・・・家のだと出ないような・・家のはXPなのになあ・・
 で、・・・さうるせえよ俺

 閑話休題。監督が紀里谷で、主役が伊勢谷。似てねえ?

 この伊勢谷って人は広末の恋人だったんですねえ。
 広末とやった人なんですねえ。
 キャシャーンのヒロインである麻生久美子
 広末に似てる(とおもう)ので、伊勢谷にもうくわれちゃうるせえよ俺

 そんなキャシャーンでしたが・・・。

 ランキングは5位

 制作費は6億円とまあ、多い方らしいですね。
 ※参考
  踊る大捜査線2 10億円
  座頭市 5億円

 ・・って、殆どわからなかったよ・・邦画の制作費って。
 余り発表されてないんだね。平均3.5億円とか書いてあるサイトもありましたが。

 踊る大捜査線1が、興行収入101億円、観客動員数700万人と報道されていたので、
 これから考えると・・一人あたりの興行収入は平均1400円と。
 配給収入は興行収入の60%くらいだから、約1000円として。
 350,000,000 / 1,000 = 350,000
 35万人が採算分岐点と言う訳だね。

 上のランキングサイトに寄れば、
 
 こちらは2日間で1億6000万円を突破し、「MOONCHILD」の170%と大健闘している。
 
 と、何でそんなもん(MOONCHILD)と比較してるんだろう・・?
 でも、1億6000万円は興行収入だから、実際には1億円しか利益がないということか。
 GWでどうなるかだろうけどねえ・・。

 まあ、映画の場合、海外進出や、DVD等の売上もあるので
 一概にどうこうは言えないけど、
 ・・・興行的には失敗なんではないかしら?

 っつーわけで、おまえらみんな見に行きやがれ!!
 そういう割には、公式サイトにリンクしてないことに今気付いた。・・・まあどうでもいいか・・。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記