RSS
|
|
|
|
2004
/6
/15
|
・なんだかなー。
|
どんなにいろいろな俳優が出てても、 日本語吹き替えになると全然意味ないでよなー。 海外版アニメって。
と、シュレック2の宣伝を見ながら思ってしまう。 海外版の声優は、マイク・マイヤーズ、エディ・マーフィ、キャメロン・ディアスと豪華なのだ。まあ、日本語版の声優も、浜ちゃん(ダウンタウン)、藤原紀香、おーはーでおなじみの山ちゃんと、有る意味豪華っちゃあ豪華なんですけど。
外人の名前を覚えないことで有名な僕ですが。 ジャパン人が好きなことで有名な僕ですが。 (え?そんな事は知らない?) キャメロンディアスと、24のキム役の子(って名前覚えて無いじゃん!!) は好きな顔ですねえ。(似た系統の顔だと思うのですが。) ああ、ハーマイオニー(byハリーポッター)も良いんですけど、 アレはロリータ(深田恭子とは別の意味の)になってしまいますからねえ。
そんなキャメロンが出てても、何の意味もない。 なんだかなー。制作費の数パーセントから数十パーセントは役者の出演費だろうに・・・。
※キャメロンディアスってマスクがデビューだと始めて知る。へえー。 ヌード写真も在るんだ・・。 この前、ゴーゴーこと(わからなければKillBill vol.1を見よ)栗山千明が11歳の時にヌードになってると知り、 何考えてんだ親は!?と思ったことを思い出す。が、ヌード以外関係ないということに今気付く。
|
|
|