RSS
|
|
|
|
2004
/8
/31
|
・ふー。
|
なんかねー。やっぱり普通の日記は良いね。
でも、普通に戻ったとたん書き込みがなくなるとは!!
く・・コンチクショウ!!
ところで今日は夏休み最後の日ですね。
きっと今頃、皆苦しんでいる頃だろうな・・・。
塾講師のときは生徒達の自由研究を考えたっけなあ・・・。
よし!!
君らのために、日記を書こう。
7月20日(晴れかも)
今日は、隣の(女の子の名前)ちゃんと遊んだ。 (女の子の名前)ちゃんが、おいしゃさんゴッコをしようとい又、下ネタかよ。
ちがうよ。パパ。最後まで書かせて。
よーし、わかった。書いてみろ。
おいしゃさんゴッコをしようというので、 ぼくはパンツをぬいでメキョキッ
くはっ・・。
・・・パンツを脱いで・・・コカコキッ
パ・・・パンツ・・・は・・・ぬ・・ぬがないで・・。
ぬがせないで・・・もっとみて・・・。
はぁ・・はぁ・・・。もう良くわからないや。仕切りなおし。
7月20日(晴れかも) 今日は、隣の(女の子)ちゃんと遊んだ。 (女の子)ちゃんが、おいしゃさんゴッコをしようというので (女の子)ちゃんとおいしゃさんゴッコをしてあそんだ。
7月21日(晴れだったかな?) (女の子)ちゃんがゆうかいはんにさらわれたとお母さんが言いました。 (女の子)ちゃんはゆうかいされてないのに、お母さんはうっかりさん。
7月22日(晴れだった気がする) (女の子)ちゃんと今日もおいしゃさんごっこ。 今日はしゅじゅつをしました。
7月23日(多分晴れ) 今日からおじいちゃんの家に行きました。 おじいちゃんはおこづかいをくれました。
7月24日(晴れ風み) おじいちゃんとカブトムシをとりにいきました。 自ゆうけんきゅうはカブトムシのひょう本を作ります。 カブトムシは(女の子)ちゃんみたいです。
7月25日(晴れじゃん?) おじいちゃんがカブトムシがくさくならないくすりをカブトムシに打ちました。 これでカブトムシはくさくならないです。 あまったくすりはもらっておきました。
7月26日(もう、晴れで良いじゃない) おじいちゃんの家からかえってきました。 うちのなかが臭かったです。 お母さんがさばをテーブルの上に置きっぱなしで出かけたからです。
7月27日(晴れだって) (女の子)ちゃんがくさかったのですが、女の子なのでだまってました。 カブトムシと同じことをしました。
7月28日(晴ればっかり) (女の子)ちゃんはゆうかいされたらしいのでもうあそべません。 くすりももうきかなかったので、それでいいとおもいました。
7月29日(晴れだったよ) 花火をみにいきました。 お母さんははなびをみるとうずくといってました。
7月30日(きっと晴れ) 略
7月31日から8月20日 とくになにもありませんでした。 かきごおりがおいしかたです。
8月21日(晴れっぽい) 今日は花火を見に行きました。 夜、目がさめると お母さんがおとうさんにいじめられてました。 なわでしばられてこのめすぶたといわれてました。
8月22日(晴れじゃないかな) お母さんがおこづかいをくれました。 きのうのことは日きにかくなといってたので、かきません。
8月23日(雨っぽい) あめなのであそべません。 つまらないです。
8月24日(これを雨と言わずして) ごううです。
8月25日(限りなく透明に近い晴れ) (女の子)ちゃんがしたいでみつかったそうです。 雨でながされたんだろうね。とおかあさんはいってました。 でも、したいってなんだろうとおもいました。
8月26日(世界の中心で晴れを叫ぶ) (女の子)は右うでをきられていたそうです。 きったのはぼくだといったら、 じょうだんでもいっちゃあいけませんといわれました。
8月27日(晴れたらイイネッ!!) おかあさんがあまりにしんじてくれないので、 しゅじゅつしたのこぎりをもっていきました。 おかあさんはこのことはだれにもいっちゃだめだと言うので 日きにかきました。
8月28日(晴れときどきブタ) もうすぐ夏やすみもおわりです。 でも、ぼくは今日からおじいちゃんの家でくらすそうです。 カブトムシとれるかなあ。
8月29日()
8月30日()
8月31日()
|
|
|