RSS
|
|
|
|
2005
/12
/16
|
・就職カツ丼
|
今日も今日とて就職活動。 会社はバックレです。
今日はどうやらチーム全体の忘年会が会ったらしいのですが、 面倒くさいんで逃げました。ヤッホーゥ!!
面接前に、髪を切りにいきまして、 前回のような失敗はいたしません。 ちゃんと予約して行きました。
あ、もう、辞めちゃうから書けますが、 前回書いていた、人に会う約束っていうのは、 これ、転職活動用の面接だったんですね。 某ときめいている大手ゲーム会社です。まあ、落ちましたけどね。
(あれから2ヶ月経ってるのか…)
面接は、いきなり社長&副社長が登場したりと、 結構緊張しましたが、何とか……なってるといいなあ。 交通費も320円しかかかってないのに2000円出るし、 応対もよかったし、……受かってるといいなあ。
でも、その後の筆記テストで、
「彼は車を持っています」を英訳しなさい。 という問題が出たわけですよ。
普通に思いついた英文があったんですけど、 いや待てよと。 コレは引っ掛けに違いない。 車を持つということは、所有しているということで、 持っているってことだから、これは、彼の車ってことだ。 なるほど、そうきたか!!
He own his car.
……はい。三単元のsなんて完全に忘れていました。 普通に、He has a car.でいいっぽいし……。 (まあ、He have a carって書くところでしたけど)
駄目かな……。
|
|
|