復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/1  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

語句検索

RSS

 2006 /1 /6
・古畑マニアック
 ついに古畑も最終回……。

 ……つっても、あの終わりかただと、続編やりそうだな。
 もう、向島君は出ないけど。

 ちょいとマニアックな観点からすると、

 近藤芳生氏演じるテレビディレクターの名前が、
 『VSクイズ王』(VS唐沢寿明)と同じ、海老沢だったから、
 同一人物だと思うんですけど、
 古畑とのからみが無くて残念。

 松金よね子も
 『ゲームの達人』(VS草刈正雄)に続いての登場。
 同じような家政婦役だから、同じ人だと思ったら、
 役名は杉浦。前回は亀山さんだったから、別人なのね……。
 同じって設定で、「亀ちゃんて言ってほしかった」

 又、『哀しき完全犯罪』(VS田中美佐子)で殺された、
 小日向文世も鬼警部ブルガリ三四郎役で出てましたが、
 まあ、これは殺されちゃってますから。
 完全他人の空似でしょう。

 と言うように、脇が過去からの使い回しが多かったのに、
 過去との関連は一切無いと言うのに妙な違和感を感じたり。

 その割りに、八嶋智人さん、梶原善さん、野仲功さんといった、
 脇役の常連が出なかったり。

 特に、八嶋智人さんは、
 準レギュラー扱いになってたのに、3夜とも出ず。

 評判悪かったし、古畑を呼び捨てにするなど、
 いると邪魔な気がしましたが、
 いないと寂しいですね。

 あと、最終回だから、
 『赤い洗面器』についても触れるかとも思ったのですが、
 (これは、『さよなら、DJ』(VS桃井かおり)で初登場した、
  落ちが明かされない小話。劇中にはたびたび登場し、
  『魔術師の選択』(VS山城新伍)、
  『最後の事件』(VS江口洋介)、
  『すべて閣下の仕業』(VS松本幸四郎)に登場するも、
  未だ、落ちは明かされていない)
 全く触れられずに残念。

 トリックはすぐに気付いてしまい、
 (と言っても、誰でも気付けるようにしてたっぽいけど)
 やっぱり一夜目は超えられないかもなあと言う感想。

 一夜目を最終回に持ってきて、
 推理が外れる
 →もう警察を辞めようとする古畑
 →止める今泉と西園寺
 →気付き
 →犯人と対決
 →犯人逮捕
 →今泉&西園寺「本当に警察を辞めちゃうんですか」
 →古畑「誰がそんな事言いました?」
 →今泉いじめ
 →今泉&西園寺泣きながら古畑と抱き合う

 って言うのじゃあ駄目だったんですかね。
 ま。それならそれで続きやってほしいって思うんでしょうけど。





 って言うか、このサイトって何のサイトだっけ?


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記