RSS
|
|
|
|
2006
/1
/26
|
・就職活動記
|
無職15日目。(昨日の話)
某ゲーム会社で面接。 この会社、前の会社から徒歩5分のところにある。
企画職で応募したが、 案の定と言うかなんと言うか、 プログラマーでの入社をものすごく勧められる。
なんだかんだで一時間強面接。
……な……長い。
面接後、どうせ会社の近くまで来たのだからと、 同期を呼び出して昼食。 偶然(と言っても飯屋なんて数が知れているのだから、必然ともいえるが)、 後輩たちに出くわす。
適当なことを言っておくも、 なんとも微妙な空気。
昼食後、その昼食をとった同期たちが夜に送別会をやってくれると言うことで、 一旦家に帰るのも面倒くさいし電車賃がかかる。 夜まで映画でも見て時間をつぶすかと、 見たかった映画、スクールデイズを見る。
面白い。
スタッフロールに隠されている或る仕掛けを、 本気で信じてしまった。 パンフレットを読んで、嘘だと知りやられたと思う。
夜は同期たちとしこたま飲む。 と言っても、一人以外はもう会社を辞めた友人なのだけど。
無職16日目。(今日の話)
日本酒でぼおっとした頭を覚ましつつ、 面接に出かける。
ここは、先日やった最終面接後、子会社を薦められた会社。
時間を15分間違えて到着。 いや、まあ、早かったから良かったけど、 遅かったら大変なことだった良かった良かった。
今まで2回あっている人事の人と簡単に打ち合わせ。
とりあえず、経験が不足しているから、 うちでは不合格。だから子会社を薦めている。 でも、だからと言って受かるわけじゃないから、 簡単に練習しようと言う話になり、 模擬面接のようなことをやる。
なんだか、妙なことになっている気分。
しかし、経験不足と言うことで不合格なら、 業務経歴書や一次面接の時点で分かっていたはずでは……。
まあ、愚痴を言っても仕方ねえやと面接に臨む。
今までの処遇を説明すると、 ものすごく同情される。
「昨年は1月3日から5月下旬まで休みはありませんでしたねえ……」 「本当ですか?それは……(絶句)」
その後、給料や有給の話しもして、 当然と言えば当然なんだけど、
きちんとボーナスがもらえるから、 年収は増えても、月収は下がるんですね。
最初に月収を提示されたときは、 そんなに下がるのかと思ったけど、 年収計算で、圧倒的に前の給料を上回っている。
そのほか、その会社の福利厚生のすばらしさを説かれる。 (そして、前の会社の福利厚生のすばらしさも説かれる)
悪くないな。 そうは思ったものの、まだ別に内定が出たわけではない。
うーん。早く出ないかな。
帰りに、銀座による。 通称銀ブラってやつだ。 金ブラではない。金ブラでは、金玉ブラブラになってしまう。 なってしまうじゃないだろう。俺よ。
銀座で何をしてきたかと言えば、 先日欲しいと書いたvaio type Tの実物を見に行く。 あー。やっぱり欲しいな。
内定出たら買おう……(=内定出るようにがんばろう)
と、心に誓う。
で、そのときに気付いたのだが、
俺、チャック開けっ放しだった。
……さーてどうなる?
|
|
|