復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。
Back To Index
復活日記
筋少日記
静謐日記
最新七日間を表示
月別表示
<<
2006/2
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1999 /09
1999 /10
1999 /11
1999 /12
2000 /01
2000 /02
2000 /03
2000 /04
2000 /05
2000 /06
2000 /07
2000 /08
2000 /09
2000 /10
2000 /11
2000 /12
2001 /01
2001 /02
2001 /03
2001 /04
2001 /05
2001 /06
2001 /07
2001 /08
2001 /09
2001 /10
2001 /11
2001 /12
2002 /01
2002 /02
2002 /03
2002 /04
2002 /05
2002 /06
2002 /07
2002 /08
2002 /09
2002 /10
2002 /11
2002 /12
2003 /01
2003 /02
2003 /03
2003 /04
2003 /05
2003 /06
2003 /07
2003 /08
2003 /09
2003 /10
2003 /11
2003 /12
2004 /01
2004 /02
2004 /03
2004 /04
2004 /05
2004 /06
2004 /07
2004 /08
2004 /09
2004 /10
2004 /11
2004 /12
2005 /01
2005 /02
2005 /03
2005 /04
2005 /05
2005 /06
2005 /07
2005 /08
2005 /09
2005 /10
2005 /11
2005 /12
2006 /01
2006 /02
2006 /03
2006 /04
2006 /05
2006 /06
2006 /07
2006 /08
2006 /09
2006 /10
2006 /11
2006 /12
2007 /01
2007 /02
2007 /03
2007 /04
2007 /05
2007 /06
2007 /07
2007 /08
2007 /09
2007 /10
2007 /11
2007 /12
2008 /01
2008 /02
2008 /03
2008 /04
2008 /05
2008 /06
2008 /07
2008 /08
2008 /09
2008 /10
2008 /11
2008 /12
2009 /01
2009 /02
2009 /03
2009 /04
2009 /05
2009 /06
2009 /07
2009 /08
2009 /09
2009 /10
2009 /11
2009 /12
2010 /01
2010 /02
2010 /03
2010 /04
2010 /05
2010 /06
2010 /07
2010 /08
2010 /09
2010 /10
2010 /11
2010 /12
2011 /01
2011 /02
2011 /03
2011 /04
2011 /05
2011 /06
2011 /07
2011 /08
2011 /09
2011 /10
2011 /11
2011 /12
2012 /01
2012 /02
2012 /03
2012 /04
2012 /05
2012 /06
2012 /07
2012 /08
2012 /09
2012 /10
2012 /11
2012 /12
2013 /01
2013 /02
2013 /03
2013 /04
2013 /05
2013 /06
2013 /07
2013 /08
2013 /09
2013 /10
2013 /11
2013 /12
2014 /01
2014 /02
2014 /03
2014 /04
2014 /05
2014 /06
2014 /07
2014 /08
2014 /09
2014 /10
2014 /11
2014 /12
2015 /01
2015 /02
2015 /03
2015 /04
2015 /05
2015 /06
2015 /07
2015 /08
2015 /09
2015 /10
2015 /11
2015 /12
2016 /01
2016 /02
2016 /03
2016 /04
2016 /05
2016 /06
2016 /07
2016 /08
2016 /09
2016 /10
2016 /11
2016 /12
2017 /01
2017 /02
2017 /03
2017 /04
2017 /05
2017 /06
2017 /07
2017 /08
2017 /09
2017 /10
2017 /11
2017 /12
2018 /01
2018 /02
2018 /03
2018 /04
2018 /05
2018 /06
2018 /07
2018 /08
2018 /09
2018 /10
2018 /11
2018 /12
2019 /01
2019 /02
2019 /03
2019 /04
2019 /05
2019 /06
2019 /07
2019 /08
2019 /09
2019 /10
2019 /11
2019 /12
2020 /01
2020 /02
2020 /03
2020 /04
2020 /05
2020 /06
2020 /07
2020 /08
2020 /09
2020 /10
2020 /11
2020 /12
2021 /01
2021 /02
2021 /03
2021 /04
2021 /05
2021 /06
2021 /07
2021 /08
2021 /09
2021 /10
2021 /11
2021 /12
2022 /01
2022 /02
2022 /03
2022 /04
2022 /05
2022 /06
2022 /07
2022 /08
2022 /09
2022 /10
2022 /11
2022 /12
2023 /01
2023 /02
2023 /03
2023 /04
2023 /05
2023 /06
2023 /07
2023 /08
2023 /09
2023 /10
2023 /11
2023 /12
2024 /01
2024 /02
2024 /03
2024 /04
2024 /05
2024 /06
2024 /07
2024 /08
2024 /09
2024 /10
2024 /11
2024 /12
2025 /01
2025 /02
2025 /03
2025 /04
2025 /05
2025 /06
2025 /07
語句検索
RSS
2006 /2 /18
・ウルトラマンマックス
やばい。
ウルトラマンマックスがおもしろすぎる。
(今週のあらすじを書いているので、
ビデオ録画などをして、まだ見てない人は見ないでください)
今週と、先週は続き物で、
バルタン星人が地球に攻めてくる話。
先週の話は、
ダークバルタン
が攻めてくることを知らせに来た
タイニーバルタン
。
何故か
ボクっ娘少女
に変身し、
重力バランスを調整……
つーかどう見ても魔法を駆使する
魔法少女
となり、
ホウキに乗って空を飛んだり
、
ジェットコースターを空にとばしたりして、
ダッシュ(地球人による正義のチーム)に何とか危機を知らせようとするが、
きっと、集団幻覚ね
(ええ!?)と、
無視
。
そんな中、ダークバルタンが攻めてきた。
地球人は
月や火星を侵略しようとしている
(え?)。
そんなやつらは滅ぼしてやる。
との理論だ。
ダッシュ基地内の重力バランスがめちゃくちゃに。
アンドロイドのエリーも壊れちゃうし、
マックスも倒されちゃうし、
さあどうなる。
っていうのが、先週の話。
今週、
萌えっ娘
、タイニーバルタンは、
何かダークバルタンを倒す方法があると、ダッシュのミズキ隊員に提言。
未だに、
信じてない
(何でだ)けど、
何とか説得して、宇宙船へ。
タイニーバルタンは、バルタン星へ行って何かとってくると言う。
一方そのころ、ダッシュ基地内はまだ重力がやばいことに。
ここは、
アンドロイドのエリーを再起動
しないと。
再起動方法は、
惚れた男に告白されること
(ええええええ?)。
コバ隊員という隊員が、
髪をなで
、
目を見つめ
、
告白し
、再起動。
やっとの思いでダッシュ基地の重力バランスはふつうに戻り、
ダッシュバード(戦闘機)で、バルタンを攻撃する。
だが、ダークバルタンには攻撃は通じない。
ウルトラマンマックスは、来ないのか。
そのころ、
ウルトラマンマックスであるダッシュ隊員、トウマ・カイトは、
がれきの下に埋もれていた。
そこに通りがかった少年たちに助けを求めるカイト。
少年たちは、魔法少女タイニーバル
タン
たちだった。
バルルーという魔法の言葉
で、がれきをどかし、
「ウルトラマンマックスに変身するのよ」
子供たちに
正体バレバレ
だけど良いのか?
バルルー
何か、エネルギーが足りないというカイトに、
エネルギーみたいなモノを注入、
ウルトラマンマックス大変身。
一撃でバルタンを粉砕
。
さすがマックス!!
格好良い。
だが、バルタンの
クローン技術
はすごかった。
破片一つ一つが、ダークバルタン星人に成長。
無数に増える、ダークバルタン。
マックスピンチ。
なぜか、
マックスも無限増殖
。
沢山のダークバルタンVS沢山のウルトラマンマックス。
あまりに
ばかばかしい
格好良い映像。
無限増殖バルタンVS無限増殖ウルトラマンマックス
無限に増えるバルタンに、
ウルトラマンマックスも押され気味。
しかし、タイニーバルタンには秘策があった。
何かよくわかんないけど、バルタン星から持ってきた
銅鐸
を、
鳴らすと、クローンタイニーバルタンは消えていく。
弱っているバルタンに近寄るマックス。
何故か、肩をぽんぽんたたいて帰って行く
。
さ。帰ろうか。
で、
イデ隊員登場
。
(実際にはイデ隊員を演じた二瓶正也さんが演じるダッシュの隊員)
変なビームで、
ダークバルタンは人間に
。
(はじめからそれを使えば……)
タイニーバルタンと、ダークバルタンは宇宙に帰って行くのでした。
何故かそれを見守る巡査。
(実はこれを演じたのは、ウルトラマンレオで
レオに変身したおおとりゲン役の真夏竜)
そして、地球の砂浜には大量のゴミが……。
いやあ、もうね。
バルタン星人が魔法少女
になるだけで爆笑なのに、
アンドロイドに告白、
無限増殖バルタン星人VS無限増殖マックス等、
見所ありすぎ。
タイニーバルタンを演じたのは、
半田杏という少女。
公式
によると、
ウルトラマンマックス主演
タイニーバルタン役(34&35話)
……
バルタンは、主役じゃないだろ!!
DVDが発売された暁には是非、見て欲しい一品でした。
※画像はウルトラマンマックス34話「ようこそ!地球へ 後篇 さらば!バルタン星人」からの引用。
引用の範疇内であるという判断より使用していますが、
著作者・出演者の気分を害した場合は削除いたします。
■
Back To Index
復活日記
筋少日記
静謐日記