復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/2  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

語句検索

RSS

 2006 /2 /28
・おまけの一日
 あー。明日から仕事だー。

 働きたくないよー。今夜はー。
 働きたくないよー。
 うちに金入れたくないよー。

 と、未来少年カトリのテーマ曲(?)を、
 歌いたい気分です。

 別に働きたくないわけではないわけでもないんですけどね。

 おまけの一日、さりとてするべき事はなく、
 何となく日が暮れるのも厭だったんで、

 フライトプランと、県庁の星を見てきました。

 さすがに映画のはしごは疲れますね。

 フライトプランは、
 飛行機の中で娘が居なくなったお母さんが、
 娘を捜す話。
 調べていくうちに、娘は死んだことになっていて、
 乗客450人と乗務員全員が彼女を信じない。
 果たして娘はどこにいるのか。
 そもそも、本当にいるのか。
 居るとしたら犯人は誰なんだ?っていう話。
 密室劇と、誰も自分を信じてくれない話って好きなんですよね。
 息詰まる感じが。
 ストーリーは、個人的には好きです。
 ネットでちょこっと調べると、結構たたかれていますけど。
 確かに、偶然に頼りすぎていて、
 おいおいおいおい。ってところは多いですけど、
 まあ、それはそれで、楽しかったです。
 セットがしっかりしていて。
 本当に飛行機の中にいるような気分になれました。
 でも、最後のクライマックスシーンは何か、ちゃちい合成で、
 あれは、何とかならんかったのかなあと。

 県庁の星は、
 踊る大捜査線の逆バージョンって感じですね。
 織田裕二が、書類や規則を大事にする男で、
 だんだんそれより大事なモノがあるって事に気づくという。
 そこに、スーパーの女を加えた感じです。

 確かにおもしろいんですけど、
 展開が読めすぎておもしろくないというか、
 次のシーンでこう言うのかな?と思うと、まんまその台詞を言われたり。
 もう少し、毒気や裏切りがあっても良いんじゃあないかなあと。

 最後の展開はちょっとグッと来てしまいましたけど。
 ああいうのを、途中にも入れて欲しかったかなあと。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記