RSS
|
|
|
|
2006
/3
/4
|
・音楽業界にについて考えてみた
|
先日、宇多田ヒカルのKeep Tryin'は売れる。
と書きましたが、先週のオリコンでは2位。 現在のデイリーでは6位と売れてません。
あれえ?
おかしいなあ。
と思ってたら、こんな記事がありました。
auと宇多田のコラボCMが高校生に人気!
なんでも、2月度『テレビCMタイアップ曲 好感度ランキング 高校生男女総合』で、一位になったそう。
うーん。だったらやっぱりもっと売れても良さそうなのになあ。
それで思いついたのが、この宇多田の曲って、 当然、リスモ(リスモだからあれ、リスなんだね。今気づいたよ)や、 iTMS(iTunes Music Store)でも売っているわけですよ。
ここで買ったら、買わんよなあ。
つまり、CD以外の方法で販売している楽曲は、 CDの売り上げは下がるんじゃあないかって言うこと。 (iTMSだと、Keep Tryin'が一位だしね)
……違うかなあ?
※ところで、我らが筋少はiTMSですら100位にも入っていない。 ……どうなのよ。これ……。
|
|
|