RSS
|
|
|
|
2006
/3
/13
|
・奇妙な話
|
電車の中で、スーパーひとしがどうたらと言っていたので、 何かと思ったら、スーパーひたちのことだった。
どこに、真いるんだよ!! と飛び起きなくて良かった。
そんな月曜日。
そう言えば、時東あみじゃなくて、 時東ぁみらしいですね。
ぶっちゃけどっちでも良いよ。
奇妙な話。 先日、友人がやっているブログを眺めていたら、 彼のmixiのアドレスを発見。 mixiっていうのは、……簡単に言えば登録制の掲示板みたいなモンですかね。 日記なんかも書けるんです。 ああ、そう言えばmixiやってるとか言ってたな。 と思って、見に行くと、 その彼の友人で僕の友人でもある人もmixiをやってて、 やってて、と言うか、僕が紹介したんで、 やっていることは知っていたんですけど、日記を書いていて。
俺のサイト内でも書いているよなあよく書くなあと思う。
で、先日僥倖日記のMDLさんとそういったことを話す。 そうすると、よく知らなかったんだけど、 コミュニティというのがあって、 大学とか高校とかそう言うので昔の友人に出会える。 と言うような話をしまして。
ああ、そうかあ。 そいつは面白いなあ。 と思って、早速自分の母校(高校)を見てみたんですよ。 そうしたら、何人か引っかかるじゃあないですか。 なるほど。懐かしいなあ。 と思ってたらメール。
高校時代の友人からで、 高校時代の友人向けのメーリングリスト(以下ML)を僕が管理しているんですけど、 そこに、さっき偶然友人から連絡があって、 そのMLに登録して欲しいという内容。
え? まあ、その友人はmixiをやっていた友人とは違うんですけど。 何かすごい偶然だなあと思ったのが昨日。
今日。 会社帰りに、mixiで見つけた友人に出会いました。 超偶然に。
しかも、失念してたんですけど、mixiって足跡残るんですよね。 だから、僕が昨日見に行っていることもばれてました。 その上、このサイトもちょくちょく見ているそうです。 家に帰ると、ほかの友人からもメールが。 ぬう。
うわっ。何か、インターネットにやられた!!!
くやしい。
悔しいから、名前を完全に偽名にして、性別も女にして、40代という事にしてやりましたよ。 どうせ閲覧しかする気ないし。 ちくしょおおおおおおおお!!!
|
|
|