RSS
|
|
|
|
2006
/3
/30
|
・ゲームの話
|
FF12の話。
先頭が面白くてレベル上げばっかりやってます。 ストーリーは進めようとすると、ムーヴィーがちょくちょく入って、 入るたびにやる気をなくすので、 ストーリーはガン無視です。
今、どれくらいなんだろうと攻略サイトを見てみたら、 大体1/3くらいの位置らしいです。 なのに、一人以外、超必殺技みたいのを極めてます。
ストーリーはねえ。 面白くないとはいわないけど、 面白くないような……。
なんていうか、みんな馬鹿なんですよね。 何がしたいのか良くわからないっていうか。
カルネージハートの話。
FF12に、ガンビットっていうシステムがあるんですけど、 簡単に言えば、簡易なAIを組めるシステムなんですが、 簡易すぎて、ちょっと使いどころに困ります。 (わかりやすくはあるのだが) もうちょっと複雑なシステムが組めたらなあ。 と思ってみたり。
カルネージハートほどとは言わないけど。 と思い出したのがカルネージハート。
アートディンク(A列車で行こう等を作ってる会社) という会社が出してたゲームで、 チップを並べることによって、 ロボットのAIを作って戦わせるゲームなんですね。
たとえば、前方30度の角内、100m以内に敵を発見して、 ミサイルの弾薬が10以上あったら、 ミサイルをぶっ放して、右後方に逃げる。
なんていうのが 簡単に組めちゃうゲームで。
それが、PSPで出るんですよ今度。
何でPSPかなあ。
しかも、発売元が、アートディンクではなく、 (製作はアートディンク) 元気とか言う聞いたこともな……くもない会社から出るんですよね。
ちょっとPSPが欲しくなってます。
街も出るしなあ。
|
|
|