復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/4  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

語句検索

RSS

 2006 /4 /25
・生と死
 漠然と、いや、かなりくっきりと。
 明確に。

 どちらだよと言われれば、明確になのだが、
 つかみ所がない存在の故に、やはり漠然と。

 コドモの頃から、死ぬのがたまらなく怖かった。

 否、死ぬ事におびえているのではない。
 知性が、記憶が消滅することが怖いのだ。
 たまらなく、畏い。

 ただ、27年生きて、
 最近、ほんの少しだけ覚悟ができたかも知れないなあと思う。
 と言っても、この覚悟が完全に埋まるまでには、
 あと人生を2・3回やり直さなければならないだろうなあと思う。

 今、27年。
 死を畏怖しだしたのが10歳の時だったので、
 17年かけることの3年。
 うん。あと、50年は生き続ける気でいます。

 ただ、死ぬ前に、やはり怖いのは知性が無くなると言うことで。
 又、自分が死ぬ前に、愛すべき人が死んでしまうと言うことも、
 やっぱり恐怖な訳で。

 死ぬならまだ良いサ。
 呆けて、なにも解らなくなってサ。

 父親が呆けて死んだ。
 その体験を元に、鬼才、ケラリーノ=サンドロヴィッチ氏が
 1988年に書き上げた、ナイロン100℃の作品。

 カラフルメリィでオハヨ

 このたび、4回目の上演となるこの作品を
 わざわざ、"ざわざわ下北沢まで見に行ってきた。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記