RSS
|
|
|
|
2006
/5
/13
|
・一日中爆睡
|
ビックリするくらい寝た。
携帯電話をそろそろ買い換えたいなあと。 いや、全く不満がないんで、 買い換える必要は全くないんですけど、 基本的に年1で買い換えているので、 新作が出たら……と、思ってるんです。
で、先日、ドコモの携帯の新作が発表されたんですが……
……うーん。正直微妙。 つーか、これなら今ので十分だなあ。と。
どうも最近の携帯は、 ミュージックプレイヤとして進化しようとしている気がします。
その割に、ミュージックプレイヤとしてはお粗末な気がします。
Fシリーズや、今度ソフトバンクから出る機種は、 iTunesと連動して曲を転送できるそうで、 それはそれで良いんじゃあないかと思いますけど。
PCを使わない、 着うたフルってやつが、今のままじゃ駄目なんじゃないかと思っているのですが。
そもそも、ドコモの携帯は500kBまでしかダウンを許可してないわけで。 これは、おそらくパケット死させないためだと思われます。 500kだと、標準のパケット代128B=0.2円(FOMA通常料金)の場合、 800円ですからね。
とはいえ、500kBって、メールを送るには良いけど、 音楽データを送るには少なすぎます。
この前、僕がiTMSで買った、宇多田ヒカルのKeep Tryin'が、 5MBです。単純に、10倍の差があるわけです。
※ちなみに、曲データのフォーマットは同じ……はず。
まあ、確かに、5MB何て許可したら、 悪質なHP制作者の手にかかれば、 一発で8000円を支払わせられてしまうという、 そう言ったことにもなりかねませんし、 単純に、通信速度が遅いから、5MBも通信できねーよ。 と言う話もあるでしょう。
でもなあ……
とね。思ってしまうわけです。 だから、それだけはパケット割引サービスとかね。 そういう風にすればいいのになあと思ったり。
まあ、あとは、 購入した着うたフルは、 ほかの機種で再生できないっていうのも……ねえ。 僕ほどではないにしろ、みんな携帯の機種ってころころ変えるでしょ? 2年で変えるとして、 2年しか聞けないってのもねえ。
まあ、今の世の中、 歌なんて、 テキトーに2年程度聞けりゃあいい、 使い捨てのチープな曲しかないのかもしれませんが。
一応、音楽系サイトの管理人をやっている身としては、 (あ、このサイト音楽系だったんだ。今気づいた) 悲しいなあと。
(僕が流行にうとい所為かもしれませんが、 最近、名曲……数年経っても愛される曲って少なくなったような気が。 まあ、ミリオンセラーのタイトルが減ってきているっていうから、 きっと気のせいじゃないんだろうなあと思うけど。)
※ここ10年のミリオンセラーシングル枚数(参考:社団法人日本レコード協会)
2005年:1枚(青春アミーゴ) 2004年:1枚(花) 2003年:2枚(COLORS,世界に一つだけの花) 2002年:1枚(H) 2001年:5枚(Can You Keep A Secret? ,波乗りジョニー,白い恋人達,PIECES OF A DREAM,アゲハ蝶) 2000年:14枚(略) 1999年:10枚(略) 1998年:20枚(略) 1997年:17枚(略) 1996年:23枚(略)
|
|
|