RSS
|
|
|
|
2006
/5
/17
|
・お詫びと訂正
|
先日、ドコモの携帯は500kしかダウンできない。
と書いたが、スマン、ありゃウソだった。
N902iX HIGH-SPEEDは、最大5Mまでダウンできるそうな。
まあ、5Mあれば、大抵の音楽だったら高音質でダウンできるだろうから、 これはいいね。 (ただ、パケ代幾らかかるんだという杞憂はある。 パケホーダイっつっても4000円以上するしね)
しかもこの機種HSDPA(High-Speed Downlink Packet Access)対応。 速いんですよ(まあ、速くなきゃ5Mもダウンする気にならんだろうが)。 ちょっと惹かれるなあ。 903では、HSDPAが全機種搭載になって、 パケ代が安くなることを期待。
又、902iS以降のケータイでは、 ダウンしたアプリや着メロが、外部メモリーに保存できるそうな。
これはいいね。 僕のSH901iCはスクラッチバッドが10Mなんで、 すぐいっぱいになっちゃうんですよね。
ただ、外部に保存できたアプリや着メロが、 他の機種でも使えないとあまり意味ないですけどね。 そこのところはどうなのかなあ?
セキュリティやコピーガードって言うなら、 FOMAの場合、FOMAカードで個人認証しているから、 それで判別すればいいと思うけど。 どうなんだろう。
あと、着もじはなんかもう、無理やりな気が。 プッシュトークとか、着もじとか、 使う人居るのかなあ?
|
|
|