RSS
|
|
|
|
2006
/7
/3
|
・アンゴルモア
|
では、予言を見返してみましょう。
1999年の7の月 天から恐怖の大王が降ってくる アンゴルモアの大王をよみがえらせ その前後マルスは幸福の名のもとに支配するだろう
アンゴルモアって言うのはアレですね。 アナグラムです。 ダ・ヴィンチコードにも出てきましたね。
アンゴルモアを並び替えると、 モンゴル アアになります。
これはもちろん、
モンゴルマンのことでしょう。
ここまで読んできて、この先読まないほうがいいんじゃないかな? と思った貴方。正解です。
モンゴルマンが、覆面をとると、 ラーメンマンになることは皆さんご存知ですね。 ラーメンマンが、覆面無しには、アア……としか、しゃべれないことも。
つまり、アンゴルモアとは、モンゴルマンのことだったんだよ!! (キバヤシ風)
(中略)
つまり、鯱が白鷺を銜えたというのは……
(中略)
もちろん、大王とは、キン肉マン自身のこと。 マルスっていうのは、言うまでもなく、アレキサンドリア・ミートのことである。 何でかは、数行前に記したので、ここでは略す。 ((中略)の部分に書かれていたが、あまりに長いため割愛)
つまり、 キン肉マン2世の漫画が 1998年から連載開始だということを表していたんだ!!
…………。 日記ってのは、やっつければいいってもんでもないよね。>俺。
|
|
|