復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/8  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

語句検索

RSS

 2006 /8 /22
・筋少
 筋少の大ブログに本城さんが登場しました。
 これで残るは内田雄一郎さんですね。
 結構皆で集まっているということで、これは楽しみじゃあありませんか。

 というわけで、先日の筋少検定って言うか筋少カルトQの正解。

 1:22期筋肉少女帯のメンバーのパートを選びなさい。(1問4点:計20点)

 a.大槻ケンヂ(ア)
 b.内田雄一郎(ウ)
 c.橘高文彦(イ)
 d.本城聡章(イ)
 e.太田明(オ)

 ア:ボーカル イ:ギター ウ:ベース エ:キーボード オ:ドラム

2:次のアルバムを、発売された年月日が古い順に並び替えなさい。(全部正答で10点)

 ア:レティクル座妄想
 イ:UFOと恋人
 ウ:月光蟲
 エ:断罪!断罪!また断罪!!
 オ:サーカス団、パノラマ島へ帰る

 (オ)→(ウ)→(エ)→(イ)→(ア)

3:シスターストロベリーを英語で書きなさい。(5点)

 (SISTER STRAWBERRY                      )

4:次の曲に、関連が深い人を、下の選択肢から選びなさい。(1問4点:計20点)

 a.氷の世界(キ)
 b.221B戦記(ク)
 c.青ひげの兄弟の店(イ)
 d.人間のバラード(エ)
 e.体育祭(ア)

 ア:森若香織 イ:水戸華之介 ウ:細川ふみえ エ:早川義夫 オ:つんく♂
 カ:ピエール瀧 キ:井上陽水 ク:水木一郎 ケ:細川たかし コ:Gackt

5:次のうち、正しいものは○間違えているものは×を記入しなさい。(1問2点:計20点)
 a.サーチライトに登場する詩人「カリブロ」は実在しない。(○)
 b.「これでいいのだ」で「これでいいのだ」と言っているのは伊集院光(○)
 c.「ひまわり」で「会えるの」とコーラスを歌っているのは太田明(×)……橘高文彦
 d.「ドリフター」は、CD化どころかレコード化もされていない(×)……LP「ノゾミ・カナエ・タマエ」(ナゴムレコード)収録
 e.筋肉少女帯の名前で初めてCD化したCDは「ナゴム全曲集」である(×)……発売は仏陀Lの方が早い。ナゴム全曲集は1990年発売
 f.「小さな恋のメロディ」の歌いだしは「この激しいメロディを」である(○)
 g.「トゥルーロマンス」はナムコ・ナンジャタウンのCM曲として使われた(×)……ナムコはナムコでも、ナムコ・ワンダーエッグIIのCM。
 h.「仏陀L」に収録されている曲数(トラック数)は9曲である(○)
 i.橘高文彦が参加したアルバムは「猫のテブクロ」からである(○)
 j.大丈夫、大丈夫、大丈夫……だよねえ?(どちらでもいい)……アナタの選んだ方、それが正解です。大丈夫かどうかは知りません。

6:次のうち、アルバム「サンフランシスコ」に収録されている楽曲を全て選びなさい。(全部正答で15点)
 ア:福耳の子供
 イ:機械
 ウ:カネーション・リインカネーション(リミックス・バージョン)
 エ:PARASITE
 オ:僕の歌を総て君にやる
 カ:哀愁のこたつみかん
 キ:旅の友
 ク:山と渓谷
 ケ:サーチライト
 コ:リテイク

 ウ・エ・オ・キ・ケ

7:曲名の空欄に当てはまる人名を下の選択肢から選びなさい。(1問2点:計10点)
 a.(オ)、頭を良くしてあげよう
 b.ノーマン・(イ)
 c.元祖(コ)伝説
 d.風車男(ク)
 e.(カ)のバカ

 ア:いかりや長介 イ:ベイツ ウ:イワノフ エ:ゲイツ オ:香奈
 カ:イワン キ:イルーダ ク:ルリヲ ケ:神菜 コ:高木ブー

 2級はいつか気が向いたらやるかも。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記