復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/8  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

語句検索

RSS

 2006 /8 /24
・タイミングが合わない
 タイミングが合いません。

 昨日、タワレコからCDが届く→リッピング→iPodに取り込む→出社

 というコンボを成立させようと、
 前々から遅刻する旨言ってたのですが、
 結局昨日CDは届かず。無駄に遅刻。

 今日も朝から待とうと思うが、
 いつもなら来る時間に配送されない。
 よくよくメールを見ると、
 いつもはクロネコヤマトなのに、今回に限って佐川急便。

 クロネコヤマトは朝一で来るけど、佐川は午後一くらいだよなあ。
 と、いつもの経験則から家を出る。
 案の定、今現在(10:40)まだ届いてはいないみたいだ。

 何か、佐川ってチンタラしていて嫌い。

 クロネコヤマト・ペリカン便>>>佐川

 って感じ。

 昔、塾講師をしていたときに、年に8回実力テストがありまして、
 テストが5時に終わって、6時半に塾が契約している佐川急便の人に
 そのテスト答案を渡して、本部に送ったら業務終了だったんですよ。

 で、テストは節目に行われることが多くて、
 例えば夏期講習最終日とか春期講習最終日とか、
 佐川の人にそのテスト用紙を渡したら、飲みにいこう!!打ち上げだ!!
 っていう状況が多かったわけですよ。

 で、毎回毎回、6時半に来るように発注してあるのに、
 8時半前に来たことが無いんですね。

 大体8時半頃になると、見んなむかついてきてて、
 電話をかけると10分で来るみたいな。
 言われなきゃお前来ないのかよと。
 そういうところで、佐川急便は嫌いです。

 アマゾンで佐川だとペリカン便に比べて来るの遅いし。

 って言うのがまず、タイミングが合わなかった話1。

 で、もう一個。

 昨晩、いつもゲームを早売りしている店にFF3を買いに行ったら、
 12時にならないと発売しない(できない)という話。

 時計を見ると、11時30分。
 30分待つのもアレだなと思い帰宅。

 今日、朝行くが、よく考えたら開店時間前。
 開店時間まで1時間。待ってたら遅刻する。

 ヨドバシカメラで買うかと、新宿へ。
 一応買えたが、行列に巻き込まれ遅刻。
 (まあ、フレックスなんで遅刻は無いんですけどね……)

 ……なんか、タイミングが合わない。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記