復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/10  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

語句検索

RSS

 2006 /10 /10
・廃墟
 まるで廃墟である。
 自分で言うのだから、間違いない。
 まるで、廃墟なのです。

 何がって、あたくしの部屋です。

 昨日、本棚を買いまして。
 まあ、本棚を買うことなんて、
 そんな公開している日記に書くようなことではないのかもしれませんが、
 この本棚、7個目の本棚なんですね。

 7個も本棚があるって言うのも凄いですが、
 その大半が漫画と言うのも恐ろしい話です。

 大体、月に10冊以上は漫画を買うので、
 あっというまに本棚がいっぱいになってしまうのです。
 本棚がいっぱいになると、部屋の床に置いて行くのですが、
 だんだん本棚の本も片すのが面倒くさくなり、
 それも部屋の床に置くようになっていってしまうのです。

 で、もう部屋が漫画でいっぱいになってしまったので、
 コレはもう生活できないな。
 と思ったのが、2年前。

 其れよりも酷い有様になり、
 これはもう我慢できないなと、
 新しく本棚を買ったのですが、
 本棚を買っても置く場所が無いわけで。
 仕方ないから、使っていないタンスを(使っていないタンスがあるというのも凄いが)、
 物置部屋へ移動したわけです。

 私、部屋を2つ所有していまして。
 本来、家は、私、両親、婆ちゃん、曾婆ちゃんの、
 4世代が活動するために建てられまして、
 婆ちゃんと曾婆ちゃんが他界してしまったために、
 部屋が無駄に余っているので、貰った。
 と言うわけなんですね。

 で、その部屋にタンスをぶち込みまして。
 ゴミや、漫画もぶち込みまして、
 新しく買った本棚を包んでいたダンボールもぶち込んだら、

 あっという間にゴミ屋敷ですよ。

 さらには、そっちに部屋には本棚が5個あるわけで、
 部屋を片付けないと、漫画がしまえないと言う、
 何だかもう酷い悪循環に陥ってます。
 しかも、片付け時、多量に埃を吸った所為で、
 持病の喘息が顔を覗かせています。

 それでも、生活している部屋がきれいならいいんですが、
 こちらもまだ30%くらいしか片付いていないと言う酷い有様で。

 何とか、年内には片をつけたいと思っています。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記