RSS
|
|
|
|
2008
/3
/8
|
・帰れない
|
会社の人たちと朝まで酒を飲む。 絶対に終電で帰ろうと思っていたのに、 楽しくなってきたからという理由で朝まで飲むってどうなのよ。
……ま、今日金曜だから良いか。
今年に入ってから、会社の行きつけの店で夜を明かすのは4〜5回目なんですが。 大学生か。
しかし、会社内の人と、しかも上司まで居るって言うのに、 朝まで楽しく飲めるって言うのはいいですよね。
で。
気付いたら6時も過ぎていたので、 そろそろ帰ろうかと。 もう、半数以上が始発などで帰っているし。 酔いつぶれて寝ている上司の人をたたき起こし、 帰路についたわけですよ。
新宿で中央線に乗って、 ああ、眠いなあと。 徹夜な上、前日も酒を飲んでいたわけで。 これは、眠……ね……い
ZZZ
……はっ。
乗り過ごしたか……!?
乗りす……?
何処だここ?
夢か?
あれ?
あれ?
あれれれれれれ?
ひ……の?
ぷしゅう。と閉まるドア。 腕時計を見てみる。
なん……だと?
8時!?
電車に乗ったのは6時半。 こ……
これは……
乗り過ごしすぎだろう!!!
※東京に住んでない人でもよくわかる乗り過ごしっぷり解説。
新宿→四谷→お茶の水(降りる駅)
→神田→東京(終点)→神田→お茶の水→四谷→新宿(乗った駅) →中野→高円寺→阿佐ヶ谷→荻窪→西荻窪→吉祥寺→三鷹 →武蔵境→東小金井→武蔵小金井→国分寺→西国分寺 →国立→立川→日野
→豊田
って書くの疲れたよ。 どんだけ乗り過ごして居るんだよ。 豊田であわてて目の前の中央線に乗り換え、 今度は無事に帰宅……
……できるわけもなく、1駅乗り過ごしちゃいました。 しかし、こんなに乗り過ごしたのは初めて。 よっぽど疲れていたか、酔ってたんだなあ。
|
|
|