復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2008/6  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

語句検索

RSS

 2008 /6 /3
・劇
 ここ3年ほど毎年見に行っている劇団The Shampoo Hatの新作「立川ドライブ」が世田谷で行われると言うので、
 わざわざ会社を早退して、女房を質に入れて見に行った。

 別に休日でもよかったのだが、
 適当にぴあでチケットを購入したら最前列だったので、
 まあ、じゃあ、この日にするかと。

 劇を見に行くときは、劇団の雰囲気や役者で見に行くので、
 今回も内容はさっぱり知らないで行ったのですが、
 昨年に実際に起きた、警察官によるストーカー殺人&自殺を
 モチーフにして作られていったんですね。

 ストーカーされる役は坂井真紀。
 昔好きだったんだよなあ。
 いや、顔とかじゃなくて(顔もだけどさ)話し方とか。
 ラジオが面白かったんだよなあ。
 CDも何枚か出しているんですけど、下手なんだけど味があって。
 恋のザッツワチャドゥとゲリラ〜Get it up〜がお気に入りだったなあ。

 ゲリラ〜Get it up〜は50円で売っていたからシングル持っているもんなあ。

 とまあ、そんな坂井真紀。
 老けたなあとか最初は思っていたんですけど、
 OFFモードとONモードがあって、
 ONモードのときはやっぱり綺麗でしたね。
 役者すげえ。

 まあ、そのキャバレーで働いている坂井真紀を
 警察官が本気で好きになっていって、結局殺しちゃうっていう話なんですけど、
 なんていうんですかねえ。
 俺もストーカーじみているんでね。
 心が痛くなってきますね。

 で、この警察官もそうなんですが、
 周囲の人間もある側面では異常者で
 ある側面では健常者として描かれているんですよね。

 例えば、警察官にキチガイ呼ばわりされている人たちも、
 ほかの人の視線では、料理教室を開くようないい家族だったり。

 うーん。やっぱりこの劇団は面白いなあ。

 劇と言えば、一回大人計画にも行ってみたいんだけど、
 アレの人気は異常だよなあ。
 「女教師は二度抱かれた」って言う芝居が
 e+でプレオーダーしていたので申し込んだんですが、
 あっさり外れまして。
 2次プレオーダーにも申し込んだんですが……
 ……筋少見ている限りe+の2次プレオーダーって当たらないよなあ。

 いつか行ってみたいんだよなあ。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記