RSS
|
|
|
|
2008
/7
/7
|
・コピテン
|
何か、コピテンに似た名前の漫画だか、アニメだかってありませんでしたっけ? ああ、ぴたテンか。 何故か(と言うか、押し付けられて)家に単行本があるんだよなあ。 一度も目を通したことは無いですが。
さて。
そういうわけで、コピテンが始まりました。
コピテンとは、 録画機で録画したものを、 HDDからDVDやBD、HD-DVDにコピーしようとすると、 今まではムーブと言ってHDDの中身が消去されてしまうのを、 DVD10枚までコピーOKにしようと言うものです。
私の家のスゴ録はぎりぎりで対応されました。
ビバソニー!
パナソニックはトラブルがあったみたいだし、 ソニーはソニーでPS3のアップデートに失敗したみたいだし、 ちょっと恐かったんですけど、 何とか無事にアップデート完了。
しかし、電波でアップデートするって何か凄い時代ですね。
と、喜んでみたものの、 コピ10ってそんなに意味無いよなあ。
友人に貸したいときに使うくらいで。 HDDも無限にあるわけじゃないから、 DVDにコピーしたら、基本的に消すしなあ。
DVDからDVDやHDDにコピーできないとなあ。 回数制限ありでいいから。
|
|
|