RSS
|
|
|
|
2008
/11
/15
|
・メガネ
|
今日からメガネデビュー!
と言っても普段は付けないんですけどね。 有事には装着しますが。
で、いきなり今日有事。
っていうか、今日のためにメガネを買ったような物なんですね。
いきなり話が変わりますが、 流星の絆ってドラマ見てますか?
東野圭吾原作のドラマです。 これの脚本を書いている人が、宮藤官九郎という人なんですが、 私はこの宮藤官九郎の脚本が好きで。
まあ、結構有名ですから知っている人も多いと思いますが、 池袋ウエストゲートパークや、 木更津キャッツアイなんかの脚本家ですね。
オーケンが出演していた、アイデン&ティティの脚本家でもあります。
で。 彼が所属している劇団が大人計画という劇団なんですが、 コレのチケットが、中々取れない事で有名。 阿部サダヲや、荒川良々と言った売れっ子俳優が所属してるし、 仕方ないんですけど、 一度見に行ってみたいなあと。
で。
今回、運の良いことに、1枚取れたんですよ。 ま、と言っても本公演ではなくて、宮藤官九郎氏がプロデュースしている、 ウーマンリブという公演なんですけどね。
ま、それでも今をときめく脚本家が脚本・演出担当と言うことで、 それでも即日完売になるようなチケットだったんですが、 運の良いことに、e+の先行で当選しまして。
でも、席が結構後方だったんですよ。
流石に最近目悪いんで、裸眼では舞台がよく見えないんじゃないかしら。
そうだ、メガネを作ろう。
と言うわけで、メガネを作ったと言う経緯もあるんです。
で。
お芝居なんですが、 まあ、解っていたことだったんですけど、 大人計画の本公演とは違って、コントじみていたんですね。 いや、まあ、それはそれで面白かったんですけど。
やっぱり本公演も見てみたいなあ。 阿部サダヲや、皆川猿時や、松尾スズキや、杉村蝉之介も見てみたい。 荒川良々は居たんですけどね。
っていうか、最近は役者が忙しいからか、 ほとんど本公演はやっていないみたいなんですけどね。
まあ、でも、面白かったですよ。笑いました。 荒川良々は最高です。 生官九郎も最高でしたし。
あと、平岩紙がすげえ可愛かったのと、 遠山景織子は子供産んだはずなのにウエスト細いなー。 って、そんなところばかりしか見ていないのか俺は。ぎゃふん。
明日も、とあるショーを見に行く予定。
|
|
|