RSS
|
|
|
|
2009
/3
/18
|
・どっちなんだろう?と思った話
|
世の中の人は、高音質高画質を望んでいるのか、 利便性を望んでいるのか。どっちなんだろうなあ。と。
映像の世界では、今までのVHSより綺麗なDVDより綺麗なBDが発売される一方、 今までのVHSより汚いビデオCDより汚い動画ファイルを携帯電話で 見る人が増えていたりする。
そういえば、音楽CDって、昔からレコードより音悪いって言われているけど、 進化しないねえ。 DVD→BD みたいに、CD→??もあって良いようなものだけど。
※実際には、Super Audio CD、SACDがあるんですが、 こいつが、全く売れていない。 最近では、Blu-CDとか、SHM-CDなんてのもあるらしい。
で、音楽にしても、 レコードより音質が悪い(と言われている)CDを 圧縮してさらに音質が悪くなったものを聞いている人が多く、 さらにそれよりも音質の悪い着うたなんていう規格で、 先行配信とかされちゃうんですよね。
って、まあ、筋少のシーズン2がトイズファクトリーのモバイルサイトで、 全曲先行配信されているけど、 ツアーファイナルのときに音質が、「ノイズよりまし」な程度 だったことで、ダウンロードする気は無いんだけど、 聞いてみたいという欲望の葛藤の狭間にいるだけなんですけどね。
|
|
|