RSS
|
|
|
|
2009
/9
/18
|
・呪い
|
呪われたお。
自転車で通勤している途中、 おばあさんが居たので、すいと横を通ったら、 危ないネエ。最近の若い者はうんたらかんたらと、 全然あたりそうも無いのに文句を言っていたので、 うるさいババアだなあ。とかおもっていたら、
足が、もげた。
違った。 足の裏の感触がぐにゃりとゆがんだ。 あれ?何だ?クツ壊れたか? でも、この前買ったばかりだしなあ?
とか思って、暫く走ったところで降りてみてみると、 ペダルがバックリ割れてた。
え?
そんなの初めてなんですが。 しかも、プラスチックだから、割れる時に音が出てもいいもんだと思うが……。
きっと、あの婆さんの呪いだと思っていると、 頭の中で声がした。
(解ったかい?若造。コレに懲りたら、二度と街中で自転車に乗るんじゃないよ)
――貴様は、誰だ?
(解っているくせに、さっきあんたが横を通ったババアだよ)
――なん……だと?
後ろを振り向くと、ババアが笑っていた。 あ。と思った瞬間、ババアの体は、168キロの速度で、 自分めがけて吹っ飛んできた。
鈍い痛みが、全身を貫く。 バカな。オルトロスのこの俺が、かわせない……だと? 30メートルくらい吹き飛ばされただろうか。 起き上がろうとすると、ババアの足が俺の頭を踏みつける。
「若造が。逆らおうとしても無駄だよ。1000年前の聖戦のこと忘れたわけじゃなかろうね」 「聖戦。ということは貴様!バルバトス!……まさか!?」 「そのまさかさ」 ババアはにやりと笑うと、天高く腕を掲げ、僕のカラスを呼んだ。 「サタナキア様も復活なされた。あとは、あんたさえ居なくなれば……」 「ルシフェルの復活だけは、阻止せねばならん」
俺は、全身に力をこめたが、ババアことバルバトスの魔力によって、 体の自由が奪われているようだった。 しかたない。こうなったら。 ようやく動かせる左手で印を示す。
「何をやっているんだい」
あと少しというところで気づかれ、踏みにじられる。 「畜生。だが、間に合ったみたいだ」 ガオンという音がして、天空がえぐれた。 兄、ケルベロスが3つの首を抱えて、そこに立っていた。
俺たちの本当の戦いはココからだ! YOLY先生の次回作にご期待下さい。
#ペダルが壊れたところまでは、本当。
|
|
|