RSS
|
|
|
|
2009
/10
/13
|
・カイジ
|
カイジ - 人生逆転ゲームを見に行く。
まあ、それなりに面白いんだけど、 コレはカイジじゃないなあ。と思ったり。
後で気づいたんですが、そもそもR-15ですらないので、 漫画版であったあんなシーンやこんなシーンは全カット。
2時間で、限定じゃんけん・橋・Eカードをやるもんだから、 それもルールが短縮化されて、 ちょっと味気ない。
例えば、限定じゃんけんは ・時間が30分。 ・お金は借りられない ・グーチョキパーの残り枚数は表示されない。 ・星の売買タイムなし。 と、原作のうまみがほとんど無い感じに。
Eカードも ・3回戦 ・奴隷か皇帝かを最初に選べる ・賭けるのはお金 と、ちょっと待ってよ。って感じ。
まあ、それでも、橋は面白かったですよ。 思ったんですけど、何億賭けようと、何千万賭けようと、 現実味が無いんで、 命とか、耳とか、目とかかけたほうがドキドキするんですよね。
ライアーゲームで20億とか賭けているの見ても、 そんなにドキドキしない感じで。
そういう意味では、
人生逆転”ゲーム”
というのはあながち間違いではなくて、 賭博じゃなくて、ゲームなんだなあと思ったり。
ま、予想よりは悪く無かったですけど、 お勧めできるほど面白いとも思いませんでした。
|
|
|