RSS
|
|
|
|
2009
/11
/11
|
・ヘドバン発電所
|
ヨリーさんこんちには。 首は大丈夫ですか? ヨリーさん、ヘドバンする時って、周りを確認して首振りますか?! 実は、日曜日のライヴで前列の髪の長い人がとてもとても凄くて 私、指切れたんですよ・・・。 その子の隣席の女の子もバシバシ顔に髪があたって ステージをあまり見れて無い様子で・・。 楽しいので仕方ないかな〜とは思いますが、髪の毛で指が切れるとはっ。 何だかテンション下がりました。 ライヴ自体は、楽しかったですね♪ 音は皆さん云うようにアレ?ってとこ多かったですね。 12月が楽しみです! トリフィドとか久々に聴けるのでしょうか。
首は大分治りました。 やっぱり、激しい曲の連発が辛かったよなあ。 ホールだと広いから、思い切り振れると言うのもありますし。
ヘドバンする時は、まあ、そんなに周囲は確認しないですね。 ま、髪の毛短いって言うか男なんで、 思いっきり振っても、周囲に迷惑はかからないかと思ってます。 まあ、頭がゴッツンコしないかどうか位は確認しますけど。
そういえば、私の隣の人も思いっきりロング(女性)で、 腰を曲げてヘッドバンギングすると、顔にバシバシ当たるので、腰を使わずに、 直立でヘッドバンギングすると言う、 ちょっと疲れるヘッドバンギングでした。 (あ、それでいつもより首に負担がかかっているのか……?)
髪をまとめようとか思わないんですかね。 ま、私も顔に当たるのはいいんですけど、 口に入って、それもいいんですけど、向こうに申し訳ないなと、 思うことがしばしあるんですよね。 結構、食べちゃうことあるんで。
しかし、髪で指を切るって、どんなスタンド使いなんだ…… って感じですね。 その人は、髪を漉くときに、指切らないんでしょうか? 髪の毛に剃刀が仕込んであったりして。
12月は久しぶりにヘドバンやって欲しいなあ。 ヘドバンとスラッシュをやったら、うれしいけど、 ドラムの人が死ぬだろうなあ。
|
|
|