復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2012/8  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

語句検索

RSS

 2012 /8 /27
・テレビ
 24時間テレビを40%近くの人が見ているというのが、
 なまら信じられないのですが。

 何が面白いんだあれ。

 高校の頃の話。

 確か、橘いずみの一人劇を見た帰りだったと思うが、
 なんか、興奮してた私は、そのまま家に帰るのが
 もったいないとか何とか思ったとか思わないとかで、
 家には、友人の家に泊まると嘘をつき、
 夜の町でぶらぶらしていた、

 手持ちのお金も千円くらいしかなく、
 (まだ、バイトもしてなかったし、
  そもそも、キャッシュカードすら持ってなかったし)
 夜のコンビニで立ち読みしながら、
 あー、暇だな−。
 どーすっかなー。

 と思っていたら、天啓のようにひらめいたのが、
 そういや、いま、24時間テレビやってるんだよな。

 武道館てどこにあるんだろう。

 そう思いながら夜の町を彷徨うこと数時間。
 気づいたら武道館の前に居た。

 当時も、全く興味は無かったが、
 並んでたら、24時間テレビを見ることが出来るとか。

 じゃあ、並んでみるかと並んでたら、
 自分の1メートル前くらいで、
 ここまでで〆切です。の声。

 ああ、入れないのか。
 と思っていたら、
 椅子に座って観覧できないだけで、
 入ることは出来る様子。

 まあ、ここまで来たんだから入るか。

 と、中に入る。
 舞台袖を歩き、
 一瞬、中居正広を見て終わり。

 出口では、募金を募っている。
 まあ、そういう番組だから、な。

 財布を見ると、
 いや、当時は財布なんて持ち歩いてなくて、
 ポケットに直にお金を入れていた気もするが、
 帰りの電車賃を引くと、残り100円。

 名前と募金額を書く紙を渡され、
 自分の名前と100円と書く。

 と、スタッフに、

 えーーー。
 100円だけッスかーーー?

 と嫌みたらしく言われた。


 ……というのが、私の24時間テレビの思い出の全てである。
 それ以前もそうだったが、
 それ以降、24時間テレビが大嫌いになった。
 100円だって、募金は募金だし、
 高校生だし(そーは見えなかったのかもしれないが)、
 結局着座もしてないんだから。ねえ。


 高校と言えば、
 母校がまた爆発したらしい。
 今世紀2回目。
 良く爆発する母校だこと。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記