復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2013/6  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

語句検索

RSS

 2013 /6 /3
・ふうううう
 土日が休みになりまして、
 久しぶりに土日を堪能したのですが、
 したのですが、
 うーん、したのかなあ(笑)。

 特にするべき事も無く、
 何となく日が暮れて、
 ボクの一生もそう――

 って、前にも書いた気がしますね。

 やっぱり、こちらに友人が少ないのが、
 特にやることがない原因の一端になってますね。
 あと、ちかくのTOHOシネマズが、
 ことごとく自分の見たい映画をやってくれないこととか。

 誰か友人になってくれませんか。マジで。

ヨリーさんの新アルバム感想に共感できる部分多し!
特にパノラマはいいですよねー。このアレンジ、合う合う!!
インドは、橘高の早弾きギターソロが大好きなのですが、猫テはなんか音量が小さいというか物足りないのです。
今回のアルバムではっきり聞こえるからグッド!

中野は仕事で行けないす。残念。ヨリーさん、ぜひ詳しいライブルポ書いてください。
ヨリーさんの文章は的確で面白いので。是非!


 ライヴレポねえ。
 うん、がんばるよ(笑)。
 いや、書くかなあ。
 帰りの新幹線で書くかもなあ。

こんばんわ。

やっと届きました。amazon遅いよ!

本日ひたすら聴きましたがドロシー・妖精は置いといて。。

カレーは必要でしたか???
だったらリルカ・トキハナツが聴きたかったかなぁ〜
でも孤島・再殺は結構好きかも。

よりーさんは初期の方が評価高いですね!


 リルカもトキハナツも復活後やってないですね。
 なんか、リルカはやりたくないってどこかで見た気も。
 ネット上の噂だったかも知れませんが。

 初期の曲、とくにシスベリ迄の曲は、
 ギターがソロですし、
 よく聞こえるんじゃ無いですかね。

 あと、個人的に蜘蛛の糸以降は、リアルタイムで聴いた曲なので、
 思い入れもそれ以前の曲よりひとしおというのも
 あるかもしれません。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記