RSS
|
|
|
|
2015
/5
/17
|
・恋に恋焦がれ恋に泣く
|
ヨリーさん。 5/21のEテレ『哲子の部屋』のテーマが面白そうです。ちょっと見てみて下さいな。 ダイナマイト良いですね!
恋しましょう。
徹子の部屋? 5/21は、ふむ。加山雄三か。
面白いのか? ゆうゆう散歩が、ある意味面白いと言われているから…… ……ん? でも、徹子の部屋って、Eテレじゃないし、 徹子じゃなくて、哲子?
なんだそりゃ?
と、検索したら出てきましたよ。 哲子の部屋。
ふむ。哲学トークバラエティと。 で、5/21のテーマは、 「どうしたら“恋”できるの?」 ほう。
確かにね。 恋とかよくわからないし。 彼女欲しいとか、ずっと言っていますけど、 この人を彼女にしたいと思ったことは、 そんなに無いんですよね。 (すでにもう5年くらい無い) そういう事いうと、 誰でも良いんですか節操ないとか言う人が居るんですけど、 逆なんじゃないかと言っても、 (だって、好きになれてない訳だし、つきあえてない訳だし) 何か聞き入れてもらえないんですよね。
この前もふらっと、婚活的なアレに行ったんですけど、 あー。俺って、基本的に、他人苦手だなあ。 と言うのが再認識出来ただけで終わってしまったという。 36にもなって、こういうのこじらせたくないんだけどなあ。 こじれちゃうんだよなあ。
……あれ? 何の話だっけ? まあ、とにかくその番組見れば治るのかな?
意外といける味、俺もポストウオーター思い出しましたよ!一緒です! そんでもって「ダイナマイトを知ってるかい?」と言われると 「ロシアのサンボの裏技さ」と続けてしまうのも一緒ですよ!
うーん。そっちは解らないなあ(笑)。 ほらだって、そっちは、あっちのアレじゃない。
あ、でも賛同ありがとうございます。
|
|
|