RSS
|
|
|
|
2015
/12
/26
|
・おっぱお
|
少なくとも和服はすぐ胸がはだけるし、 昔の女性は農作業等するときは上半身裸になることも多かったと聞きますし、 授乳もその辺で普通にするし、銭湯は混浴だし、 胸はあまり性的対象ではなかったと言われてますね。 むしろ尻や足中心だったと。 あと体位は着衣のまま後ろからがほとんどだったとか。 この辺からも胸が重視されてない感じがします。
とか書いてたらあれな感じになってきたのでXVIDEOSでも見てきます。
あ……はい。
でも、上で言っていることは あまり胸が性欲の対象でなかった理由にはならないんだよなあ。 ほとんど伝聞だし。 言われてるって言っているけど、誰が言っているのかもわからないですし。
着衣のまま後ろからと言っていますが、 春画だと、正常位もそれなりにあるんで、 その知識はどこからどういう風に来たものなのか、 というより、ただの妄想ではないのか。
尻や足が中心だって書いている通り、 足も中心だったわけでしょ。 隠しているところ=性欲の対象であるではないと思うんですよね。
伝聞や推量ではなく、事実をもとにした、 論理的な思考が楽しいんですよ。 例えば、大正末期まではブラジャーのような、胸を強制する下着、 あるいは衣服が発展していないとか、 そういうことなんですよ(どういうことなんだ?)。
また、乳房を攻める文化がなかったかというと、 葛飾北斎の描いた、蛸と海女というある種有名な絵では、 蛸は乳首をつまんでいるんですよね。
……だからなんなんだ!
|
|
|