RSS
|
|
|
|
2015
/12
/27
|
・だらだら
|
実家でだらだらしています。
パナギアは私も初め 特撮っぽくない(;o;)と思いました。当世風と言うか、ロックっぽい(笑) 逆に綿いっぱいは遊び心溢れまくりで確かに一番好きです(^o^) サウンド的には、やっぱ特撮の持ち味である、 キレイなピアノと轟音ギター♪のアジテーターが ビシッとまとまった名盤!と言えます(断言)(≧∇≦) ごくごく個人的には夏盤も色んな思い出が有って好きです。
よりぃさん、アジテーターがお好き、と言う事はナッキーのゴリゴリしたギターがお好き? TVアニメのデッドマンズワンダーランドとか観ましたか? ゲンカク和尚のギターがもろにナッキー!って感じでかっこ良かったですね♪ 余談ですが、廻るピングドラムのエンディングをナッキーが歌ってるのを聞いた時は 感激しました。毎度の事ながら声小さくて何言ってるかサッパリ分かりませんでしたが(^_^;)
それから、よりぃさんは、え〜と おっぱい星人ってヤツなのですか?
ゴリゴリしたギターと言うより、 ストーリー性のある歌が好きなんじゃないかな。 それは、歌詞だったり、曲調の変化だったり。 あとは、狂ったピアノかなあ。
アニメは基本的にあまり見ないので、 ちょっとそこら辺はよくわかりません。 NARASAKIが楽曲やってるんですかね? おそ松さんは見ているんですけどね。 おそ松さんは、赤塚不二夫が好きなんですね。 次は、モーレツア太郎さんを、筋少主題歌でやってくれないかな。 やってくれないよな。
あと、私はあまり乳には興味ないですね。 そりゃあ、目の前に大きな人が居て、 見たり触ったりしていいよって言われたら、 見たり触ったりしちゃいますが、 好きになる子はどちらかといえば、スレンダー系が多いですね。
|
|
|