RSS
|
|
|
|
2016
/3
/29
|
・かごちゃん
|
タイトルは特に意味は無い。 鹿児島だから、かごちゃんである。
思えば、もう10日も前の話になるのだなあ。 と、鹿児島で買ってきた芋焼酎のお湯割りをくゆらせながら思いをはせる。
3泊4日、一人旅。 国内では初じゃあ無いかしらん。
まあ、それなりに面白い旅であったので、 自分への備忘録も兼ね、久方ぶりに旅行記を書いてみる。
1日目。 3月19日。 午前4時。
前日なかなか寝付けず、ものすごい眠い頭を振りながら、 トランクに荷物を詰める。 今日は結婚式であるからして、スーツを着なくてはいけないのだが、 スーツのまま飛行機に乗るのも面倒くさい。
スーツ(下)+ワイシャツ+革靴で行くことにする。 外は肌寒かったので、コートを羽織る。
まだ、外は薄暗い。
始発に飛び乗り、飛行場に着くと、 時間ぎりぎり、危ない。 急げ急げと言われ急ぎチェックイン。
朝飯を食べていないので、軽く飛行機で朝食にしようかと、 ビール2本と、柿の葉寿司(小)を購入。
飛行機に乗り込み、さて、ビールを飲むか。 と、足下に置いておいた袋を取ろうとしたら、 ビールと寿司が転がって行ってしまった……。
体が硬いし、周囲の人は寝てるし、LCC(安い飛行機)だから狭いしで、 ビールと寿司はあきらめることにする。 とはいえ、1本は残っているので、飲む。
酔いが回ってくる頃に到着。 飛行機は速いね。
空港に着き、足下の寿司とビールを回収。 どうしようかなあ。と思うも、 空港の食事屋は閉まっているかバイキング。 だったら、これでいいか。 と、飛行機を見ながら、ビールを飲みつつ寿司を食う。
ふう。眠い。
ただいま、午前8時。 結婚式に向かうシャトルバス午後2時半発予定。
まだまだ時間がある。
何をするにも、革靴だしスーツだし。 っと、ものすごい違和感に気づく。 なんだろ、これ? 体がだる重い。 眠いのか? 眠いからか? いや、それとはちょっと違う…… これは…… そうか…… そうだ……
暑いんだ!
その日の鹿児島の最低気温を今調べたところ、 16.6度。 その日の大阪の最高気温と同じくらい。 そりゃ暑いわ。
コートを脱ぎ、スーツケースに詰める。
バスに乗り、鹿児島市内へ。
時間があるので、結婚式前に、髪を切ることにする。 というか、前日からそうしようと決めていて、予約していたのだ。 さて、駅の近くにあるはずだが…… と、携帯で調べると、結構遠い。
むう。
とぼとぼとスーツケースを引きずりながら歩く。 暑い……。 ワイシャツだけでも十分汗ばむくらいの厚さ。 ひい……。
美容室に何とか到着。 髪を切って貰う。 なかなか良い感じの美容室でした。
最近、いい美容室に巡り会えていないので、 大阪にも欲しいわあとか思いながら、 さっぱりしたところでお昼過ぎ。
話は脱線するが、 最近、ゴリパラ見聞録という、 博多ローカルのテレビ番組にはまっている。
どんな番組かというと、 日本全国、視聴者の行きたい場所に行くという番組なのだが、 そこは博多ローカル、 自然と、九州に行くことが多くなるのである。 で、当然、鹿児島にもよく行っているのだが、 この鹿児島にある、さえ幸という居酒屋が、 この番組に良く登場するし、美味しいらしい。
これは是非とも行ってみなくてはなあと、 行く前から調べていたんですが、 行く前日に、日曜祝日お休みと書いてあることに気づき、 あー、残念。 土曜の夜は、結婚式の飯だし、 月曜は帰る日だし、車を運転する予定だし。
と、土曜日のランチはやっているらしいと書いてある。 じゃあ、行ってみるかと、行ってみた。
……閉まってた。
ぐはあ。 結構腹も減っていたので、 仕方なしに、適当にとんかつ屋に入り、 一番高いの(上ロース定食)を頼む。 うめえ。 黒豚うめえ。
腹もいっぱいになり、 いい加減眠くなってきたので、 スーツに着替え、ホテルに荷物を預け、 ホテル近くのマッサージで揉まれながら寝る。
ここが、安いんだけど、丁寧に揉んでくれて、 凄く良かったんですよね。
で、時間も丁度良い感じなので、 待ち合わせの場所に。 バスが待っているので乗り込みます。
が、どうやら不穏な空気。 14人と聞いていたのに、6人しか集まっていない上、 出欠係の人が来ていない様子。
だいじょうぶか……? と思うこと数分、何とか出発し、 無事、結婚式を堪能(?)することができましたとさ。
結婚式・披露宴・2次会は特に書くことも無いので(笑)。
そのまま、べろべろになってホテルでダウン…… したんだけど、2時間くらいで目が覚めてしまった。 うう。大丈夫なのか? オレの体? そして、翌日の予定は何も決まっていないが、 それも大丈夫なんだろうか?
つづけ→
|
|
|