復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2017/7  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

語句検索

RSS

 2017 /7 /7
・特撮よしなし
特撮ライブ。
なかなか、レアな曲もやりつつ、
すごくたのしかったです。

曲数が少なかったのと、
あまり押せ押せでなかったのが
ちょっと残念だったですが。

押せ押せじゃなかったから
すごくいい感じにステージを見渡せて
そこはよかったんですけどね。
前にいたのは背の低い
女性だけだったので。

でも、ちょっと押せ押せの、
モッシュしまくりこそが
ライブって感じもするんだよなあ。
でも押されてないのに押したら
ただの頭おかしい人だしなあ(笑)

そういえば、オーケンご、
全くどこにもヒビ入れてなかったんですけど、
特撮でヒビ入れてないことってありましたっけ?
まぶたとかにちょっとだけでも
入れてた気がするんだけどなあ。
ウインカーツアーはどうだったかなあ。

特撮は、オーケン以外が基本でしゃばらないので、
それが、いい面もあり、
ちょっと寂しかったり。
今回はMC短めで、曲も少なめだったので
あっという間に感じたというか、
実際2時間弱だったから、
ちょっと物足りない。

MC長いと長いで、
ナゲーよって思うんですけどね(笑)
欲しがり神様ですから(笑)

今日の面白MC

ナラサキの大阪の思い出が、
ギター弾けることを妬まれたという話で、
いつの話?と、2人で頭にはてなを浮かべていると、
客席から、心斎橋!5年後の世界!の声。
よく覚えてるなあ。
録音されてるんじゃないの?
というところから、豊田議員のモノマネ。

前の大阪のライブでは、
愛のプリズンがずれてたから、
有松が途中で止めたんだよね。
というオーケンに、
今日のヤンガリーもズレてたから
止めようと思った。
という有松と、そうなの?と焦るオーケン。

そういえば、特撮では、
オーケンて天才と言われてるんだよね。
と、自分で言うオーケンと、
言ってないと言う有松。

シーサイド美術館をリハーサルで
半拍ずらして歌った時に
天才って言ったよとオーケン。
苦笑いの有松。

エディと有松は、髪型をよくかえるから、
オシャレなの?と聞くオーケンと、
オシャレじゃないよ床屋だよというエディ。

エディは、アフリカ系の髪型が多いよねと言うオーケンに、
アフリカ系の曲はあまり好きじゃない。
アフリカ系の曲がすきなのは有松。
でも、俺の鼻はアフリカ系で、
有松の鼻は北のほう。
交換したいと言うエディに、
おおきなはてなを浮かべるオーケン。

リキジの大阪の思い出は、
リキジが打ち上げでオーケンに
お好み焼きを取り分けた時に、
すごく驚かれたこと。
取り分けられないもん。
しかも、こんな刺青入れた子に。
と言うオーケンに、
取り分けないとやばい世界で生きてますからとリキジ。
ナゴムはそんなことなかったなあ。
ケラさんに取り分けないもんなあ。
とぼやくオーケン。

ボースカことタオル野郎とのコントは、
今話題の某夫婦のネタだが、
書かないでとのことなので、
書かない(笑)
いや、わかるか(笑)

いい方に転がれとかみんな歌ってるけど、
どうせ、みんないい方になんて転がってないんだろと
客をディスるオーケン。
ま。転がってねーですけど(笑)


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記